名古屋の隠れ家で味わう、絶品焼き鳥!
炭火焼鳥とうまい酒 立葵の特徴
焼き鳥の焼き加減が絶妙で、ぷりぷりしたお肉が楽しめます。
名古屋市中区栄2丁目に位置し、焼き鳥と純米酒が最高の組み合わせです。
見た目も美味しさを感じる、丁寧に料理された焼き鳥は必食の価値があります。
店内はテーブル3卓とカウンター8席のこじんまりとしてるが雰囲気の良いお店。お酒の種類も多くハイボール好きとしては山崎・白州・知多と選べるのが嬉しい。料理はどれも見た目が綺麗で味も良し。熊本から直送しているという馬刺しも旨い。焼き鳥の他にもささみ炙りタタキなど鳥料理も豊富。
焼き鳥、ささみあぶりタタキ美味しかったです!隣のホテルに泊まった際に利用しました。土曜の夜に入りましたが、静かに落ち着いて食べれました。
串焼きをいいくらいの焼き加減で出して頂き、焼鳥もぷりぷりしたお肉で美味しかったです。お酒も好みに合わせておすすめしてくれます。
いい焼鳥屋さんに出会いました♪伺ったのは名古屋市中区栄2丁目にあります「立葵」さんです。ビルの2Fにあります。以前まで焼鳥屋さんだった場所に新しいこちらのお店がいつの間にかオープンしていました♪気になったので飛び込みで訪問です♪2軒目使いの時間だから空いてるでしょ!って思ったら大間違いでした(^^;店内は満席!諦めて出ようとしたら同伴っぽいお姉さんが「もうすぐ出ますからどうぞ♪」と声をかけてくれました(^^)こういったお姉さんって素敵です♪★プレミアムモルツ 生レギュラーメニューの他に本日のおすすめが黒板に書いてあります♪どれも魅力的なラインナップ!★季節の豆腐盛り合わせ山葵味とよもぎのお豆腐♪味がしっかりしていてお酒に合います(^^)★ポテトサラダ輪切りにしたキュウリがたくさん入っていて食感がいいです♪★もも 180円★レバー 180円★しいたけ肉詰め 220円どれも丁寧に焼かれていて美味しいです♪★新ごぼう梅醤油漬けお酒が残っていたのでスピードメニューを注文です♪店員さんはお二人でかなり忙しそうでしたのでここでお会計にしました。とっても感じがいいお店で楽しく食事を楽しめました(^^)お料理の提供に時間がかかりそうなので今度はじっくり一軒目にうかがいたいです♪ごちそうさまでした!
純米酒と焼き鳥ならココです。燗酒飲みながら、ゆるゆると焼き鳥つまめます。近所に欲しいくらいのお店です。
名古屋に行ったら、味噌カツやひつまぶし…ではなくこのお店に。店名に偽り無し。
デートに良い美味しいおしゃれな焼き鳥屋さんです絶対食べて欲しいのはハツモト!私は洋酒が飲めませんがワイン等も食事にあったものを出してくれるとのこと 日曜日もやってるのがとてもありがたいです。
まず焼き鳥がめちゃんこ美味いこんなに美味しい「もも」は初めて食べたあと手羽先。行ったら必ず2回食べてるそして日本酒大将に任せてたらええ感じの酒を冷やなり、燗なりで出してもらえる結果また焼き鳥・一品が進む、、、恐ろしいお店だワインも売りらしいので次はそっちめいんでも行ってみたい強いて言うなら、料理メニューがもうちょいあったほうが嬉しいかな〜
焼鳥やお酒もすごく美味しいんですが…忙しくもないのに異常なほどでてくるのが遅い。サシ飲みでしたが食べる物がない状態が長すぎて厳しい。頼むたびに30分〜1時間は覚悟してください店主も喋ってばっかりで頼んだもんが来ないのでかなりイライラしました。焼きナス頼んで1時間真面目に焼いてたら炭になってませんか?
名前 |
炭火焼鳥とうまい酒 立葵 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-222-3366 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

会食で利用しました。「満席になると、特に焼き物は提供に時間がかかるので早めに注文を」と言われたので、最初にまとめて注文。暇だったのか一気にオーダーした料理が出てきて、「焼き鳥は冷めないうちに」てどんなオペレーションしてるんだろ…。料理はそれなりに美味しいけど、焼酎は酒の量が少ないし、ハイボール薄いし、共通して高いし、お酒を飲みに行くには向かないかな。