地下の聖地、乃木坂の味。
えんそば びぃわんの特徴
地下1階にあるお蕎麦屋さんで、乃木坂46の雰囲気を楽しめます。
かきあげ丼セットやどて丼がリーズナブルな価格で提供されています。
オフィス街に位置し、回転が早くサッと食べられる大衆蕎麦屋です。
入り口がふと出てきて、地下へつながる階段でお店に入ります。名前は忘れましたが、オクラとひきわり納豆が混ざったとろろがかかった冷たい蕎麦(ころ)を食べました!追加で山菜のてんぷら『コンテツ』をおすすめされて頂きました!とっても美味しかったです!店主さんの温かい雰囲気と、食券式で提供が早く、店内も清潔感があり、また行きたいなと思いました!
どて丼と天そばのセットを注文しました。どちらも美味しく天ぷらもサクサクでした。美味しかったです。券売機なのですが、壁のセットメニューとチケット、どれが対応しているのか理解するのに若干時間がかかりました。
乃木坂46メンバーの遠藤さくらの親が経営してるそうです! 食券制です中ざるそばとかき揚げで¥750くらいとても美味しい店内は乃木坂46の曲が流れててとても良かった。
乃木坂46メンバー遠藤さくらの親が経営してると言われるお蕎麦屋さんポスターとかグッズなどいくつか展示はあるが本人のサインらしき物は見つからなかった音楽関係者らしい人のサインはたくさんある地下1階にある食券式のセルフ。
乃木坂46の遠藤さくらさんの実家のお蕎麦屋さんの一つです。 名前の由来はよく分かりませんが、店舗が階段を下りたところに有るので「びぃわん」だと思います。立ち食いスタイルのお蕎麦屋です。初めて入るお蕎麦屋では「ざるそば」を食べることにしてるので(汁そばでは麺の美味しさが分かりづらいので)大盛りを食べました。蕎麦は手打ちで少し固め(こし?がある)です。つゆは大盛りなので「二つ」付いてきました。手打ちだから「蕎麦湯」は有るのか確認出来ませんでした。
お値段やすく、回転早くサッと食べてサッとでるには最適。階段降りると並んでますが券売機のおかげもありすぐ入れます。某アイドルファンには聖地みたいなので時期には注意。
かきあげそば550円を食べました。いんげん豆、玉ねぎ、ニンジンのかき揚げとネギあります。香りはないがコシありの蕎麦です。出汁は薄めの味。インパクトあるかき揚げです。アメリカ産の蕎麦粉使用らしいです。かけそばは400円。食べるべし!!
乃木坂の遠藤さくらちゃんのご実家が経営しているというそば屋さん。外観でそのことをアピールすることもなく、中に入ったらさすがに乃木坂の写真が貼ってはいるものの店全体の雰囲気を壊さないように配慮してある様子。店内BGMも乃木坂になっているがこちらもピアノアレンジで落ち着いた雰囲気。お値段もお手頃なのでソバの気分のときに気軽に立ち寄れそう。夜はお酒も飲める様子。
かき揚げ丼セットで720円。良いお店と思います。
名前 |
えんそば びぃわん |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

聖地です。ただ、提供している食品についての拘りはあり、蕎麦粉や日本酒の管理もしっかりしているのは好感が持てるし、美味しい。えんそばは2店舗あるが、こちらの方が比較的ヲタヲタしい。