大宮で味わう、風味豊かないも恋。
菓匠右門 ecute大宮店の特徴
大宮駅近くで手軽に楽しむいも恋が魅力的です。
季節ごとの手作り和菓子は美味しさが際立っています。
風味豊かなめぐみまんじゅうは上品な甘さが特徴です。
お土産に買って帰ったら好評でした(^.^)美味しかったです\(^_^)/身体にも良さそうです。
お仕事の関係で大宮に出張したついで、横浜に帰る前に妻ちゃんにお土産を買っていこうと駅ビルを物色。そこで見つけた、埼玉県のご当地和菓子店さんです。「いも恋・芋ぽて 詰め合わせ」(6個入:1160円)今回は6個入りでした。綺麗な箱に入っているし、6個という少なすぎず多すぎずという個数がちょうど良い。いも恋は、もっちりとした皮がアクセント。中にはアンコと芋がビシッと入っていて、甘いもの好き・イモ好きにはたまらないお菓子でしょう。みうけんは、サツマイモがそこまで好きではないので写真だけ撮りましたが、サツマイモ大好き女子な妻ちゃんはムッホムッホ食べてました。サザエさんの時代から、なぜ女子はサツマイモを愛するのだろう。「栗餅」(300円)こちらは餅の中に、こしあんと栗が2個入った豪勢な和菓子です。サツマイモはともかく、栗は好きなので美味しく頂きました。もっちもっちの皮にホックホックな栗、そしてしっかり甘いこしあん。この組み合わせ、間違いはないです。◆◇◆後記◆◇◆今回はお土産として頂きました。埼玉県の名物って、サツマイモだったんですね。知らなかった!意外にも家族にウケが良かったので、また埼玉に来た際には利用したいと思います。お試しを!
大宮に行った時は、いつも買って帰ります。どれを、食べても美味しく、今日は、わらび餅とレモン水まんじゅうを買いました。わらび餅は、食べやすくとても美味しい‼️
おまんじゅうがおいしいー♪
川越まで行かなくてもいも恋が買えるので嬉しい。
いも恋が有名なお店です。それ以外にも蒸しどらなど、美味しいお菓子があります。
季節折々の手作り和菓子が美味しいです。
もちもち感が良かった。
めぐみまんじゅう、ただの小豆味では無く風味も良く上品な甘さで美味しかったです。どら焼き、小豆の柔らかさ甘さも丁度良く美味しいです。いも恋、出来立てがやっぱり一番美味しいんだと思います。
| 名前 |
菓匠右門 ecute大宮店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-648-8665 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
栗餅とおまんじゅうをそれぞれ3つずつ購入。栗餅は見た目にインパクトはあったが、あんこが少なく物足りなさを感じた。お饅頭は安く美味しかった。