鼻中隔湾曲改善、快適な呼吸を!
鼻・副鼻腔クリニック大宮の特徴
鼻中隔湾曲に対応した手術を提供しており、高い専門性があります。
後鼻漏やアレルギー性鼻炎の治療に特化し、多くの患者に効果をもたらしています。
手術後のケアが充実していて、安心して回復を期待できます。
まだ初診で、手術が12月にあるので、評価はそれ次第です、一旦星4で・・(おそらくみなさまの口コミを見る限り&先生と話した限りかなり大丈夫そうですがまずネットで予約とるのが大変で、これに1~2か月かかりました、ようやく取ったはいいものの、4か月も先!ですが、口コミにあるとおり、初診さえとれれば、手術日までトントンと話が進みました他の耳鼻科と違うのは『先生が診断をして、先生が手術が必要かどうか決める』って感じだと思ったんですが、ここでは「手術がしたいですか?」と先生に聞いてもらえました。はい!と返事また、かかりつけの耳鼻科では「通年性アレルギー性鼻炎」「鼻の骨は曲がっていない」と2つ診断を頂いたのですが、ここでは「Igeのアレルギー検査がひっかかっていないなら、アレルギー性鼻炎ではない」(自律神経系?みたいです)ということでした、また手術も①鼻中隔手術②下鼻甲介手術③後鼻神経切断術の3つをうけることになりました(鼻の骨が曲がってるから受けられる手術があるような・・??)血管がみえずらいタイプなので不安だったのですが、看護師さんに採血もかなりスムーズにしてもらいました先生も説明が的確で、簡潔でした。初診の日で手術をうけたいというと手術日が決まります2025年10月の時点では、12月で1日しか空いてないそうで(やはりかなり人気の病院ですね)そこにしましたまた、手術前に麻酔の説明をするために、来院が一日必要みたいです。手術日はかなり朝早く、病院に8:30でした(これは自分だけで、他の方は違うかもしれません)手術後は、全身麻酔の後なので、誰か常についている状態じゃないといけないらしく、家に誰かいてむかえにきてもらえる人以外は宿泊となります(+6000円くらい)今年はここで手術をうけるために貯金&半年前に仕事を変え、休みもとりやすくして、大げさではなく今年一年をこの手術にかかげるために生活全て変えました。手術の日が楽しみです。
副鼻腔の手術をして頂き、鼻呼吸がとても楽になりました。鼻水の量も減り、もっと早くにやればよかったと思いました。手術は不安でしたが丁寧に説明して頂き、書類でも頂けるので口頭での説明で全て飲み込めなくても後でゆっくり読めるのがよかったです。その後にも手術前、手術後も説明、質問は丁寧に対応頂けるのが安心でした。
鼻の中の良性の腫瘍切除をしていただきました。綿密な打ち合わせと説明、検査で安心して治療出来、何十年も不愉快だった鼻詰まりが解消して、別次元の爽快さです。先生を始め、スタッフの方々も大変丁寧な仕事をされているお勧めの病院です。施設も綺麗で、宿泊もビジネスホテル並みの設備で安心して過ごすことがてきました。
先生に手術をしていただき約3年が経過しました。長年鼻炎と副鼻腔炎に悩まされ、手術はちょっとこわかったですし術後の鼻腔内部の洗浄はなかなか痛かったりしましたが、すぐに鼻通りがよくなりずいぶん鼻呼吸ができるようになりました。術前に先生から鼻炎そのものの症状は変わらないよと言われていましたが、その点は仰る通りで鼻水自体はかわらなかったものの鼻呼吸がよくなっただけでもだいぶ助かりましたし、生活の質がとても上がりました。そして、その後に鼻炎そのものの直し方がわかってきたのでここで鼻炎に悩まされている方々に共有させていただきます。それは最近Amazon本でもベストセラーになっていますが、いわゆる4毒抜きです。特に小麦粉(グルテン)による影響がとても大きいと思います。術後も鼻水が通年出るようになり、花粉症の時期のみならず1年中鼻水がひどくなってきたので、この原因は単なるアレルギーなのかと疑問に思い色々と調べていくと、吉野敏明さんという方のyoutubeにたどりつきました。試しにグルテンフリー(麺類・パン・ケーキ・粉もの禁止、食事は米のみ、ビールや麦焼酎、ウィスキーも止めました)を試してみると1週間もしないうちに鼻水が大幅に減りました。さらには嗅覚がとてもよくなり全身も体調が良好になりました。なんだこんな簡単なことかと思いますが、外食やコンビニで食べるものがだいぶ選択肢が減りますが、どうもがんや種々の病気の遠因にもなっているようですので、今後も継続していきまた状況報告を後日してみたいと思います。
近くに鼻の手術を行っている病院がなかったため、遠方から通わせていただきました。術後一週間ほどは鼻が詰まり辛かったですが、それを乗り越えた後は鼻の通りが格段に良くなり、手術をしてよかったと思いました。鼻の通りが良くなったおかげか日中の眠気もなくなり、大変感謝しております。お世話になりました先生、看護師さん、受付の方、ありがとうございました。
長年、鼻中隔湾曲からくる鼻血と鼻詰まりに悩まされていました。ネットで検索し、こちらのクリニックに出会いました。初診予約は3ヶ月と、長く待ちましたが、結果的にこちらで手術して本当によかったです!鼻中隔湾曲症手術と下鼻甲介切除を行いました。術前診断では、先生は質問すれば的確な回答をいただけましたし、麻酔の先生もしっかり説明をしていただけて、とても安心できました。手術は全身麻酔で行われ、術後には出血や多少の鼻詰まりはありましたが、痛みも飲み薬でコントロールできるレベルで、土日を入れて5日後には仕事に復帰できました。ここの病院を選んでとても良かったと思いましたね。術後に関しては、とにかく鼻うがいをおすすめします。院内で購入できる洗浄キットは個人的に買って良かったと思いました。市販の物より洗浄力が高く、術後の血の塊や異物を洗い流してくれました。
長年の鼻づまりと後鼻漏で手術をしました。予約は皆さんのコメントを見ていたので覚悟してました。初診手術共に4ヶ月待ちでしたがそういうものだと思えばなんてことは無かったです。術後1ヶ月ほどは鼻づまりが続いてて強くかむことを禁止されてたのでモヤモヤしました。でもそれ以降は徐々に良くなり気がつくと口呼吸をしてないことに気づきます。一番よく感じたことは睡眠の質です。以前は寝てる時口呼吸と鼻づまりで苦しくて起きたり、寝起きに痰がすごく出たりしてましたが術後はそれが全くなくなり起床時に「よく眠れた!」と実感できるようになりました。他の人は書いてなかったので私の勘違いだったのかもしれませんが、クリニック内の宿泊施設は入院施設ではないので県民共済や一般の保険では「日帰り入院」になります。その辺りの説明がなかったので保険請求の時に二度手間になってしまいました。鼻づまりに悩んでる方は一度診察を受けてみてはいかがでしょうか?
30年以上重度のアレルギー性鼻炎による鼻詰まりで、点鼻薬(血管収縮剤)が4時間に1回手放せない状態でした。レーザーによる粘膜凝固をやっても1ヶ月で腫れてしまい鼻詰まりを繰り返す日々で、耳鼻科では治りませんと言われました。なんとかこちらを探し、下鼻甲介手術、神経切除、下鼻中隔手術を2月にしていただき、術後3ヶ月経ちました。手術していただき、全く薬も無い状態でもすっきり鼻が通ります。副作用なども特に無く、生活が改善し本当に先生に感謝しています。人気のため予約から4ヶ月くらい待ってようやく初診、そこからしばらく通院して手術に備えることになるため、時間はかかりました。ですが、丁寧な診察と説明があり、質問にもしっかり答えていただけて、納得して手術に臨めましたので、全く後悔していません。院の皆様もとても優しいです。同じ悩みをお持ちの方の参考になれば幸いです。
小学生の頃からアレルギー性鼻炎で辛い思いをしてきました。レーザーをしても鼻中隔が曲がっているので、効果がなくこちらの病院にきました。神経遮断、鼻中隔矯正、粘膜縮小をしました。手術は全身麻酔のため寝てる間に終わってます。術後は鼻血が沢山出るので、ガーゼの交換で忙しいです。家が病院から30分以上かかる人は院内にある宿泊施設を案内されます。とてもキレイです。先生は術後は夕食からご飯が食べられると言ってましたが、手術が終わって数時間休んだら飲食可能と言われました。朝から何も食べてなく、お腹がとても空いていたので夕食用に買った弁当を昼過ぎに食べてしまいました。術後は外出が出来ないので宿泊される方は少し多めに食料を持ち込む事をおすすめします。宿泊施設に種類は少ないですがカップ麺やスナックは買えます。術後1週間はずっと鼻が詰まっていて辛いですが、1週間後の検診あたりから少しずつ楽になってきます。1週間後の検診で鼻をキレイに掃除します。それが痛いと書いてある口コミもありましたが、ガーゼ麻酔をしてくれるので激痛という程でもなかったです。1ヶ月程で効果が実感出来ます。初診の予約取るのに4ヶ月、それから手術の予約取るのにまた4ヶ月、計8ヶ月かかりましたが本当にやってよかったです。鼻が良くなると本当健康的に過ごせます。信頼出来る先生と、良いスタッフがいて人気の理由が分かります。同じように鼻で長年悩んでる方はおススメ出来る病院です。
| 名前 |
鼻・副鼻腔クリニック大宮 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-779-8732 |
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒330-0841 埼玉県さいたま市大宮区東町2丁目250−9 |
周辺のオススメ
長年の鼻中隔湾曲症による鼻呼吸の不具合が解消されました。おかげでQOLが上がったと実感しています。初診の予約さえ取れれば、後はとてもスムーズにことが進みます。