春日井で剣道大会後の一杯!
中華料理 四川の特徴
春日井で初めて訪れた中華料理店、四川料理が楽しめます。
全国高校剣道選抜大会に合わせて、小腹を満たすのに最適です。
ランチメニューが無い日曜日でも、単品料理が魅力的です。
気になっていたので初めて行きました。本格中華?四川料理で味はとても美味しかったです。店員さんの対応も良かったです。
街の中華料理店さんです。春日井市内では他店よりお店も大きく、味も少し上かな?ですが、その分値段も2割増位です。春日井市内の中華屋さんは値段が非常に安い事もありまが・・・。鳥の唐揚げはコスパ良いですね。やはり名古屋市内とは人口から見ても、良いネタ・美味しい味ではやっていけないのかも知れないですね。
納涼祭りの後に小腹が空いて、初めて伺ったお店です。私は天津飯、家族はネギラーメン、四川ラーメン(中辛)、ギョウザを食べました。天津飯、ボリュームたっぷりで ちゃんとカニが入っていてめちゃくちゃ美味しかったです。量が多くて食べ切れるかなぁ?と心配でしたが、美味しくて箸が進み、ペロリと食べられました。卵とコーンの中華スープも優しいお味で体に染みました〜。食べるのに夢中になってしまって写真を撮るのを忘れてました。ネギラーメン、四川ラーメンも美味しかったようで、ラーメン食べ歩きが趣味の息子が『辛いだけでなくすごく美味しい!』と絶賛でした。ギョウザも、具の野菜が細かく刻まれていてとてもジューシーでした。豆板醤やラー油など調味料などは、すべて手作りされているそうで、味に深みがあるのが納得でした。お冷やではなく、美味しいウーロン茶を出してくださるのもありがたかったです。なによりもお店の方が笑顔で優しく接客してくださったのが印象的でした。ごちそうさまでした!また伺います。
春日井に行った時に本当に久しぶりに伺いました。昔と変わらない店舗にホッとしながら☺️本当は四川の満腹ランチを食べたかったんですが、、今日は日曜日だった💦懐かしい味わいの餃子からは数十年前を思い出しました🎵美味しくランチをいただき、お会計はママさんでしたがもう忘れてるだろうな~って挨拶もしなかったけど、、後で伝票見て•••覚えててくれたのかな?ちゃんとご挨拶しなきゃいけなかったなー😅有り難うございました❗ご馳走さまでした☺️
ランチで利用、日曜日はランチメニューが無く単品で注文。東海によくある中華料理屋さん感覚で入るとちょっとお高めな感じと思う。店内は広く静かな雰囲気。
今日は全国高校剣道選抜大会の初日。その役員向けに出されたお昼の弁当です。東野町にある「四川」が作った弁当です。チャーハンはパラッパラの仕上がり。でも味付けが薄いな〜。紅生姜がいい仕事してますわ。フライドポテトかと思ってかなり序盤に口に入れてしまったものは大学芋でした。塩焼きそばは麺と野菜の比率が5:5くらいの野菜が目立つものでした。焼売はかなり大きくて美味い。エビチリはなかなかに辛味が目立つ。同じチリソースで作っていると思った豚肉はしっかりと酸っぱい酢豚でした。麻婆豆腐はひき肉が強め。こちらのお店はいつかは行ってみたいと思っていたのですが、少しでも味が知れたので良かったです。ごちそうさまでした。
名前 |
中華料理 四川 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0568-84-8359 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ラーメンは量も種類も多めで美味しいです。餃子は癖のあるサボテン味?皮も緑でした。テーブルや小皿に汚れがあるまま運んでくるので気分良く食事はできません。洗い残したラー油の固まりは生ゴミと一緒です。お客のテーブルにのせるべきではありません。点検して運んでほしかったです。不愉快でした。