与野本町で味噌ラーメン、特味噌が絶品!
味噌ラーメン専門店 日月堂 与野本町店の特徴
特味噌ラーメンのチャーシューはホロホロで食感が楽しめる、絶品の味わいです。
具材にはコーンとクルミが珍しく、面白い食感がアクセントとなっています。
JR埼京線与野本町駅から徒歩2分の最高の立地にあるラーメン屋です。
初めて食べたのは北浦和東口店でしたが与野本町にもあったんですね💡寒いときの味噌ラーメンは温まります🍜与野本町駅前公園の近くにあり場所もいいです🌹ガード下に新たな24hスーパーや24hフィットネスができるのでお客さん増えそうですね。
味噌ラーメン、家族3人別のものを食べたがどれも本当に美味しかった。味はもちろんのこと、何より素晴らしかったのはフロアの女性の接客だった。中々与野本町に伺うことはないが、機会があればまた行きたい店のひとつになった。
久々の、オススメされたお店!笑「味噌ラーメン専門店 日月堂」1年くらい前かな?薦められたんだけど、当時住んでた地域には無くて行けてなかったんだけど・・・ちょうど出掛けた地域に見つけたので行ってきました。注文したのは、「特味噌ラーメン」と「温玉のせ炙りチャーシュー丼」!・特味噌ラーメンスープは濃厚で、麺によく絡む優しい感じ。チャーシューは大きめで肉厚なので、食べ応え抜群!トッピングのもやしのシャキシャキ感も良かったし!驚いたのは、胡桃がトッピングされてるんですよ。まさか、ラーメン屋で胡桃が食べられるなんて!笑・温玉のせ炙りチャーシュー丼チャーシューは・・・ラーメンのトッピングを食べた後だと、ちょっと物足りない。笑そりゃそうですよ!大きく肉厚なトッピングと比較するのは、申し訳ないです!小さく切ってくれてるので、食べやすく、ご飯にも合うので申し分ないですね。温玉がのっているので、マイルドにまとまってよかったです。機会があれば、是非また行きたいですね。#日月堂#味噌ラーメン専門店日月堂#特味噌ラーメン#温玉のせ炙りチャーシュー丼。
旨いわな~(^^)。味噌担々麺頂きました。背脂少し入れました。注文時に選べます。味は味噌の深いまろやかな味とスープのこくと、少しの辛みが加わって何とも言えず。麺もコシのしっかりあるタイプですがのどごしも良く。花山椒を加えると香りも加わって、ピリッとし、味変も楽しめます。
自分は、味噌ラーメンが大好きで、Googleで、「近くの味噌ラーメンが美味しい、味噌ラーメン屋さんを、教えて‼️」って言ったら、『日月堂』を‼️近くの日月堂さんのお店が、日月堂与野本町店さん‼️初めて行ってみたけど、注文したのは、特味噌ラーメン‼️チャーシューがホロホロで、超柔らかで、歯が要らない‼️、、、んで、スープの味は濃い目で、背脂を、多めにしても、不思議とあっさり系‼️、、、麺は中太ちぢれ麺で、コーンとクルミがゴロゴロ‼️、、、たまに、食べてる時に、クルミの硬い食感が来るのが面白い‼️けど、それがまた上手い😋餃子🥟も、同時に頼んだけど、肉汁たっぷり‼️めっちゃウマシ‼️😋
久しぶりに伺いました。この時期ならではの、冷やし担々つけ麺は、初体験です。初め辛さがきましたが、温玉のおかげでまろやかになりました。麺の量が並、ちょっと大盛をチョイスできます。はじめてなので並にしましたが、大盛いけた感じ!
友人に連れていかれて初訪問しました。やっぱり味噌ラーメンのお店だけあって、味噌ラーメンが非常に美味しかったです。チャーシュー丼も美味なので、お腹に余裕のある方は是非!
時間かけて調理してくれます。初めての来店で担々麺。悪くないけど味噌ラーメンとの違いわからず。ラーメン好きなのでスープ飲み干すのですが、これはスープ多いです。スープ減らして味をちょっとだけ濃くする方がいいかもです。
めちゃくちゃ美味しいです!!バターとチャーシュートッピングの背脂多めです。味噌が濃厚なので背脂なしでもよかったかな、、玉ねぎは全く辛さはなく食感のアクセントとして最高です。また食べに行きます!
| 名前 |
味噌ラーメン専門店 日月堂 与野本町店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-755-9020 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒338-0003 埼玉県さいたま市中央区本町東1丁目3−18 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
本場ではないのが、逆にいい。懐かしい本州の札幌ラーメンっぽくていいです。昔食べたチェーン系に似ているような気がします。駐車場があって便利。