優しい医療で迎える新しい命。
大宮林医院の特徴
初めての出産をサポートする、信頼できる産婦人科です。
妊婦健診から出産まで、安心して任せられる医療環境。
里帰り出産にも対応し、安心感を提供してくれる医院です。
こちらの病院で出産しました。母子同室は不安が大きかったのですが、結果大正解でした!授乳ってこんなに大変なのか!とびっくりするくらい難しかったのですが、授乳の度に助産師さんが部屋に来てくれて、細かくサポートしてくれました。毎日色んな助産師さんが来てくれることで色んな方の話が聞けてすごく勉強になり、退院までには自分でとりあえずやっていけそう!という自信をつけることができました。また、夜赤ちゃんがずっと泣いていると部屋に様子を見に来てくれて、アドバイスをくれたり、預かってくれたり、母子同室ながらもしっかりと身体を休めることもできました。ご飯も本当に美味しくて3食毎回完食しました!そして夜食も出るお陰で、夜中の授乳も頑張れました。ソフロロジー式分娩がこの病院の特徴ですが、事前に動画をみてちゃんとイメトレをした結果、お産にも落ち着いてのぞむことができました。初めてのお産でしたが、とても満足のいくお産にすることができ本当に感謝しています。ありがとうございました。入院生活が快適すぎて、また授かることができたら早く入院したいです。
妊娠から流産までお世話になりました。先生にも職員の方々にも、流産のことを話す時も、手術の時も気遣って暖かく接していただきました。日帰り入院で、病室に家族を呼ばないのは心細かったですが、術前施術の時にも横で看護師さんが深呼吸を促して手を握ってくれました。手術前に、流産とお腹の子との別れを実感して涙が出てしまった時も、何も言わずにぬぐってくれました。個人的に、過去の中絶歴があるので、流産も自業自得だと思われても仕方ないと負い目を感じていましたが、そんな私にも優しく接していただきありがとうございました。
先日、無事に出産を終えることができました。院長先生をはじめ、助産師のみなさん方はとても優しく、出産後も母乳のことなど丁寧にアドバイスをいただきました。また、食事は毎回とても美味しかったです!不安なことを話すと優しく様々な知識を教えてくださりました。また機会があればここで出産したいぐらいです!!
良い点・先生、助産師さん共に優しい人が多いように感じた。・部屋が個室でホテルのように綺麗で、過ごしやすい環境だった。食事も量が多く美味しい。・赤ちゃんのお世話が辛いときはナースステーションで預かってくれるため、自分のペースで産後の回復に努めることが出来た。・気になることは聞けば丁寧に教えてくれる。・お産は時と場所を選ばないし、業務の幅も多岐に渡るため使命感がないと出来ない仕事のように感じた。無事赤ちゃんを取り上げてくれた先生と助産師さんには感謝しかない。・リスクのある妊婦さんは受け入れしない印象がある。・入院中のフェイスマッサージがとてもリラックス出来てありがたかった。不思議だった点・助産師さんによって言うことが違うときがあり、少し戸惑う場面があった。・積極的に聞かないと診断結果など教えてくれない場面があったので、気になる場合は自分から積極的に聞いた方がいいと思った。・他院と比較していないので、高いか安いか判断がつかないが、さいたま市の補助券で1回の診察が賄えたことはほぼない。(ほぼ毎回実費の支払い有)
2020/11/11書き込み。ここで産む予定の人はいいですが里帰り出産でここで産まない人は、あまりウェルカムでは無い雰囲気です。ホームページに、里帰り出産予定で妊婦健診のみの方は相談くださいとは書いてあったので問い合わせしました。予約が3週間以降しかとれなかったので、妊娠検査薬陽性後、初診が3週間もあいても大丈夫ですか?と聞きました。するとこちらとしては、ここで出産する予定がないのでしたら、急いで受診してもらう必要はないのですが……という回答でした。初めての妊娠でわからず心配できいたのですが、あまりいい気持ちではなかったので、こちらで受診するのはやめました。2022年12月追記。流産や出産を経てわかりましたが妊娠検査薬反応後そんなに急いで受診する必要はないとわかりました。異常妊娠などもあるのでネットには早め。と書いてありますが実際はすぐ受診しても胎嚢確認のみで、胎児は4週間くらいでないと確認できませんでした。その前に流産することもありました。それを考慮すると急いで受診する必要はないですが。という返答は問題なかったとおもいます。しかし初めての妊娠となると、右も左もわからず混乱するものです。もう少し配慮があっても良かったのに。とは思います。2人目などで余裕がある方は良かったかもしれません。病院としてはいい病院なのかもしれませんが、私個人としてはあの時の対応でどうすればいいのかショックを受けたことは確かです。
友人の出産の時にお伺いしました。看護師さんや受付の方、皆さん丁寧で感じ良かったです。
里帰り出産前の初妊婦健診で伺いました。他の医院からこちらに変えたのですが、最初は里帰りか決める前にお電話したら割と分娩予約が埋まっており、こちらで分娩するのであれば早く来てくださいとのことでした。里帰りであれば2.3週間後でいいとのことでした。7週の時点で分娩予約がぎりぎりだったので、こちらで産むのであれば早めに行ったほうがよいと思います。結局里帰りにしたので、他の医院で予定日を確定させてから伺いました。10週すぎていたので、早めにきてほしいと言われ、webでは予約がいっぱいだったため、電話で予約を取っていただきました。いろいろ電話で丁寧に説明、ご案内していただきました。予約は必須ですが、急な分娩が入る可能性があり待たせないようにと、家を出る前に電話してくださいとのことでした。とてもきめ細やかな心遣いもありがたいと思いました。実際分娩が入り、予約時間より30分遅く来てくださいと言われました。旦那さんと一緒に行ったのですが、本人以外は入れませんでした。また駅からも遠く、土地勘も無い場所のため、次回からはタクシーを使おうと思います。とてもアットホームな雰囲気の医院で、毎回予約して、当日は30分前か60分前の呼び出し制らしく、ほぼ待たずに診察いただけます。また、院内もとても空いていてコロナ禍に安心していけます。里帰りまでお世話になります。
昨年こちらで出産させていただきました。毎回の検診は大体1時間で全てが終わる感じでした。私が悪阻も何もない元気な妊婦だったからか、院長先生の検診は毎回淡々と終わりました笑 曜日によって女性の先生もいらして、「可愛いね〜」と言ってくれるのが嬉しかったです!陣痛中は助産師さんに心も身体も支えられました。赤ちゃんの名前を尋ねられて答えると、「〇〇ちゃんと頑張ろうね」「〇〇ちゃんもママに会いたがってるよ」等と頑張れる言葉をいくつも掛けてもらい、本当に力になりました。入院中は母子同室ですが、優しい看護師さんたちに「眠かったり辛かったら呼んでね、赤ちゃん預かるよ」と言ってくれて夜中預けたりもしました。明け方近くまで赤ちゃんの面倒を見ていると「大丈夫?」とわざわざ部屋に来てくれました!食事は全て美味しかったです♪コロナ禍の為、旦那は出産後の1回しか病院に入れませんでしたが、立ち会いも希望していなかったので特に影響はなかったです。こちらは『おなかよりあたたかい場所』をスローガンにしていますが、赤ちゃんだけでなく、ママにも寄り添ってくれる素敵な病院です!!
初めての出産でお世話になりました。先生は穏やかでエコーの際はかわいいねと毎回言って下さり、赤ちゃんが好きなのだなと感じました。妊娠中とある検査で引っかかった際も専門医への紹介状を出してくれました。体重管理に関してもキチンと診てくれます。看護師さんや助産師さんも皆さん優しくて、産後の入院中も丁寧に色々と教えてくれます。入院中のお食事が毎日お祝い膳かと思うくらい美味しいです。部屋は個室なのでゆっくり過ごせます。1階の待合、診察室、2階の個室やシャワー室などもとてもきれいで清潔感があります。産後しばらくしてから婦人科でもお世話になりましたが、丁寧に診察してくれました。2人目を授かった際にはまたお世話になりたいと思っています。
| 名前 |
大宮林医院 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-663-0062 |
| 営業時間 |
[土] 9:00~11:00 [月火木金] 9:00~12:00,15:00~17:30 [水] 9:00~12:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
〒330-0852 埼玉県さいたま市大宮区大成町1丁目335−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
今年こちらの産院で出産しました!妊娠中も出産、産後も丁寧な対応をしてくださり、あたたかい思い出でいっぱいです。当初は無痛分娩を希望していたため、他産院も検討しておりましたが、距離等の問題でこちらを選びました。結果として、出産の痛みはもちろんありましたが耐えられない痛みではなく、助産師さんも適切に見守ってくださったので負担が少なかったように思います。産後の処置、検診もとても丁寧で痛みがほとんどありませんでした。赤ちゃんのお世話についても相談しやすく、居心地の良い病院です。