伏見駅近くの本格派、お洒落カクテル!
シスルの特徴
KOVALやビターズを使ったオールドファッションドが楽しめるおしゃれなバーです。
知識豊富なオーナーが気分に合わせてお酒を提供してくれるダンディーな空間です。
駅近なのでアクセスが非常に良く、立ち寄りやすいのが魅力です。
またぜひ再訪したいバーですオリジナルカクテルのバー、雰囲気はオーセンティックで珍しいウィスキーも揃っており、どれも美味しかったです。
伏見駅近くのバーです。地下にあるので知らないと見つけにくいかも。関西料理の『うお徳』とおなじビルになります。メニューは豊富。オリジナルカクテルから選択しました。「シナモンモスコミュール」1300円ジンジャーたっぷりカクテル。甘さの中に生姜のピリ辛さがある感じです。ゆっくり飲むとちょうどいい感じでした。ちょっと驚いたのが写真を撮ろうとしたら店員さんがライトを当ててくれます。写真とる人には結構嬉しいサービスではないでしょうか。チャージは一人800円でした。つまみにかりんとうなどがつく感じです。山椒でぴりぴりするのは、好きな人は好きそうな感じでした。
愛知県名古屋市中区にあるバーになります。お店の特色としましてはカクテル・季節事に美味しいカクテルを用意されております。食事・食事メニューも充実しております。シーズン・シーズン事に旬のフルーツを使ったシロップや自家製のリキュールやソーダが提供されております。行き方最寄り駅・地下鉄・伏見駅伏見駅から東➡に駐車場/無しとっても良かったです!
最高な体験でした!カクテル目的でBARに行くのが初めてでしたが、伝えるとわかりやすく説明も頂けます。好みのフレーバーや炭酸のあるナシ、甘口辛口等を伝えるだけでお薦めを提案して頂け、そのカクテルのstory?も聴かせてくれます。雰囲気も凄く良く、一度行くとやみつきになります。次回も必ずここは外せないなぁ🎶✨
女性1人で来店。初1人バーでドキドキしましたが、女性のバーテンダーの方がいらっしゃり、とても居心地良く接客してくださったため、とても楽しい時間でした!デザート代わりに立ち寄ったため、今回はホワイトチョコ系のカクテルと、ティラミスをいただきました。どちらも繊細な気遣いを感じさせる味で、ぜひ他のオリジナルカクテルもいただきたい!と思いました!一つ一つのご対応がとても丁寧で素晴らしかったです。また名古屋に来た際にはぜひ立ち寄りたいです。
オールドファッションド→ KOVAL、ビターズ、炙ったドライオレンジで香り付け、濃縮したオレンジ果汁、氷にまとわせた黒糖サゼラック3800
素敵なバーでした♪伺ったのは名古屋市中区錦2丁目にあります「Bar Thistle (バー シスル)」さんです。道路にある立看板が目印♪伏見交差点から錦通り沿いを少し東に歩いたビルの地下にあります♪店内は長めの落ち着いたカウンター♪バーンズ出身の落ち着いたマスターが出迎えてくれます(^^)フレッシュフルーツカクテルをいただくことにしました♪★きんかんのフルーツカクテルジンをベースにしたカクテル♪皮ごと使ってあるので甘さの中に渋みも感じます♪とっても美味しくてジュースのようにゴクゴク飲んで危険(^^)★いちご(あまおう)のフルーツカクテル甘いものを欲したのでチョコレートを♪種類が豊富でとっても本格的!お酒にチョコって合いますよね♪★赤レモンのカクテルトニックウォーターを使ってあり爽やか♪後味に山椒のピリッとする辛さがいいなぁ(^^)★焼きいも(ミツロウ)のカクテル焼きいものカクテルって初体験!粘度がありとろとろ♪お酒の味は全く感じずお芋の甘さが口全体に広がります♪まるでデザート(^^)雰囲気もカクテルもとっても素敵なバーでした♪バーンズさんは人気すぎて予約必須なので伏見近くに来たらこちらのお店に来ようっと(^^)また伺いますね♪ごちそうさまでした!
マスターも気さくな方で楽しくお話をさせていただきました!
お洒落なお酒をと言ったら色々教えてくれてメニューを見なくても気分に合ったものを提供してもらえるダンディーなBAR
| 名前 |
シスル |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦2丁目15−20 三永伏見ビル B1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
とてもいいバーだった!このへんのバーは予約しないと入れないとこが多いけど、ギリギリ入れたでもずっと満席だったよ。