南部町のレトロ洋食、絶品が揃う!
めぐの特徴
絶品の手作りメニューが豊富で、食べる楽しみが広がるレストランです。
レトロで素敵な雰囲気が漂う、昭和の情緒を感じる落ち着いたお店です。
親子連れや女性客から支持される、人気の高いレストラン喫茶です。
久々の訪問になります南部町では鉄板の洋食レストランですね!!今回は、ピザ風ナポリタン(1,100円)を食べました熱々のお皿のナポリタンの上に卵とたっぷりのチーズが乗ってて美味しかったです✨ご馳走様でした😋
いつもお店前の駐車場が混んでいるので敬遠してましたが、珍しく空いてたので思い切って来店。メニューが多くて迷いましたが、写真を見て一目惚れした「ピザ風ナポリタン」と「サラミピザ」を注文。結果、大満足!ケチャップたっぷりの濃厚なナポリタンが好みですが、どタイプのナポリタンでした!サラミピザもチーズが分厚くかかっており、とても美味しいです!ナポリタンもピザもどちらも食べたかったので両方頼みましたが、各料理量が多いのでお腹パンパンになります。お腹に余裕のある時に行きましょう。
メニューがすごいたくさんあって迷います。セットメニューもあってハンバーグとエビフライとエビグラタンのセット注文しました。ハンバーグ柔らかくておいしい。グラタンもおいしかったです。パスタとピザも気になるので今度注文してみたいです。セットにはコーヒーかジュースつきますよドレッシング2種類ありました。
28年前、東京から田舎に戻り、面白い物も美味しい物もない田舎にうんざりしていたとき、こちらに初めて訪れました。からかい半分でドリアをオーダーし、一口食べて感動した事は今もはっきり覚えています。こっちも捨てたもんじゃないと。それから三戸方面に何かと用事を作り通わせて頂いています。先日は今年最後の冷やし中華。彩りがとても良くパスタかと(笑)
絶品‼️そして美味いŧ‹”ŧ‹”( ‘ч’ )ŧ‹”ŧ‹”‼️そして安い‼️そして、そして〜雰囲気がレトロで素敵( 💓∀💓)絶対‼️また行くし、オススメです!今度は何を食べようか、満腹なのに楽しみになりました。
以前なら女性客には圧倒的支持がありましたが、久しぶりに行ったら親子連れが、多かったです。ランチタイムは、特に混雑しており30分前後‼️車で待機になります。自分の氏名と連絡先を記入しておくと席が空けば連絡をしてくれます。メニューの種類は、豊富にあり1部のメニューは、テイクアウトも出来ます。料金は、全体的に少々高めですが、何を食べても美味しいのでそこは、我慢で👍️コロナ対策は、しっかりしています。
南部町出張の際にランチにて立ち寄りました。人気店の様で13時過ぎの入店でしたが満席で少し待った後に案内されました。メニューを見たところ品数が非常に多く選択が難しいため、無難?なランチセットと言う事で、組合せが気に入ったDをチョイスしました。とんかつと海老フライ2本(タルタルソース付)、グラタンにご飯orパンと味噌汁orスープ、サラダとコーヒーorジュースとなっており、かなりボリュームがある組合せでした。他のメニューも気になるので、また再訪したいと思います。
日曜日だったので混む前にと思いよ〜いドンで入店しました!昭和レトロな店内入り口入るとすぐの食品サンプルと今は使われていないレジ脇の公衆電話スペースが泣ける!洋食がメインでどれも美味しい。デザートのボリュームに頼んだ息子もビックリでした。
友達に誘われて行ったきり 何年かぶり行きました。その時もいい印象はなく 美味しい印象もなかったですが…スタッフさん愛嬌全くなし 業者さんらしき人と話して いらっしゃいませもなし 料理の説明もぶっきらぼうお料理は美味しかったですが…狭いテーブルにこのご時世必須の飛沫防止フイルムのついたて?ありましたが そのフィルムは白く濁りくもって 相手の顔もやっと見えるようなのもありました。感染防止対策はしっかりしてますよって事でしょうけど フイルムの足の部分は段ボールでできていて 白地なので そこに食べこぼしか何かの汚れがつきまくりで…リピはないですね。
| 名前 |
めぐ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0179-34-3056 |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒039-0105 青森県三戸郡南部町大字沖田面土城後27−1 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
初来店しました。雰囲気が良くて、お料理もおいしいお店でした。今回はカルボナーラとアイスティーを注文。