秩父のドライブ休憩、絶好の道の駅!
道の駅 果樹公園あしがくぼの特徴
隈研吾デザインのレストラン電車で特別なブランチ体験ができる場所です。
西武秩父線の芦ヶ久保駅近くでアクセスが非常に便利な道の駅です。
バイクでツーリング中に立ち寄るのにぴったりな過ごしやすい道の駅です。
ワンコとドライブ中に立ち寄りました!食堂には沢山メニューがありボリュームたっぷりの定食やお蕎麦うどんなど!紅茶のソフトクリームやイチゴシェイク?などもありました!ワンコは食堂内には入れませんがテラスではOK!新蕎麦美味しかった(^^)すぐ横の階段を降りると河原がありワンコとお散歩できます♪ 喫煙所あり^ ^
秩父から川越方面に向かう途中に立ち寄り。バイカーの皆さんのバイクがズラリと並んでいました。トイレや喫煙を利用し、物販をチラ見。地元の野菜が売られていました。少し奥まった所にある蕎麦屋で昼食。店内の券売機で食券を買い、カウンターで半券をもぎってもらい席について番号を呼び出されるのを待つスタイル。食券を渡さないと、自動でオーダーは厨房に通りませんので注意です。かき揚げ蕎麦にしました。コシのある蕎麦でなかなか美味しくボリュームもあるような感じました。かき揚げは野菜の甘みを感じられて美味しいです。
車中泊で利用しました週末だからか、一晩中、二輪・四輪の走り屋などが爆音で出入りして騒々しいです。車中泊には向かないかも?それ以外は最高です食堂もさは17時までやっていて助かりますすぐそこの川に降りて涼むことができます川はキレイです敷地内に足を洗うための水道もあります24時間使える有料マッサージチェアルームがあります。
犬と川遊び目的で行きました日曜の朝8時前に着いたが結構な数のバイクがいました駐車場ちょっと狭い?もう少し広く作ってもいいのでは?これから昼頃にかけて立ち寄る人も増えるだろうにこのキャパシティでは物足りないかな?と思いました第2駐車場に停めて川を散策しましたが浅い川で大型犬には物足りなかったです✨小型、中型犬向き👉コンパクトな道の駅ですが景色が素晴らしいのと鉄道の駅も隣にあり利便性は高いと思います飲食はしてません😃次回寄ったら食べたい🎵
食事、買い物と便利な道の駅です。週末は、結構混んでいますね🚗電車の駅からも近いのでレアだなぁと感じました🚃
西武新宿駅から出発して秩父駅まで隈研吾さんデザインのレストラン電車、西武鉄道52席の至福のブランチコースに参加。料理を食べながら景色の変化を楽しめました。芦ヶ久保駅で途中休憩が40分位あり道の駅にも行けて席に戻ると温かいお茶のサービスが嬉しかったです。13時57分に秩父到着。西武鉄道フリーパスと500円で販売しているコースターのお土産をいただきました。途中アナウンスが入り3箇所で駅員さんが歓迎の旗を降ってくれました。ソフトドリンクフリーなのが良かった。
バイクでツーリングに行ったとき寄らせて頂きました。秩父の自然を感じられ雰囲気もよく広場では何かしらイベントをやっていて楽しましてくれます。道の駅特有のお食事処もメニューの種類も豊富ですし美味しいです。お土産を買うにも丁度いい感じの道の駅でした。
秩父に向かう途中に立ち寄りました。景観にこだわってある良い道の駅でした。それにしても秩父、とても良い道と街並みで興奮しっぱなしでした。笑関東来てから、人工的でおもしろみもなく退屈な道ばかりで、少し滅入っていましたが、秩父はいい!久しぶりにドライブの楽しさを思い出しました。九州の道に少し似た雰囲気がありましたね。悪口ばかりですみません…。
とても過ごしやすい道の駅でした。キレイな川で川遊びが出来て、美味しいご飯も食べられます。ここの食堂はボリュームがすごいので、頼みすぎには注意です。
| 名前 |
道の駅 果樹公園あしがくぼ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0494-21-0299 |
| 営業時間 |
[土日月火水木金] 10:00~16:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
秩父観光の際の休憩にちょうど良い場所・混み具合・サイズの道の駅です。秋は新蕎麦のフェアやっており、打ちたての蕎麦楽しめます。川も綺麗なのでぜひ行ってみてください。