親切なスタッフが揃う整形外科。
橘病院の特徴
整形外科の初診で訪れた際、スムーズな診察が印象的だった。
入院中、テレビカードの利用で課金トラブルがあった経験も。
設備説明が不足しており、改善の余地を感じた。
膝の痛みにて受診、診断は半月板の損傷疑いで、現在ヒアルロン酸注射とリハビリにて通院中。主治医の院長の御子息、優しく、笑顔で接して頂いています、信頼出来るこの病院で後は仕事の都合も併せて手術をして頂こうと考えてます。
背中の痛みがあったので今日7年ぶりに事前予約無しでいきなり来たのですが、受付の方、診察室の看護師さん、レントゲン技師の方、担当の吉田医師と会計の方、全ての方がめちゃくちゃ親切な対応して頂きました。症状も大した事も無いとの事で来て良かったです。吉田医師には帰り際にあまりにも感じが良かったので又来ますって冗談を言うたら笑ってらっしゃいました。患者さんは多かったですがトータル1時間位で終わりました。母が若い時に看護師デビューしたのが橘病院で何かの縁でしょうか?次回お世話になる事があったら迷わすに橘病院に来ますね。スタッフの皆さん頑張って下さいね\(^o^)/
手術をしなくて済んで、ほっとしました。先生の指導も的確で、とても信頼できる病院だなぁと感じました❀2025.05
移住してすぐの時に、4歳娘が肘内障になり受診しました。若い先生でしたが、処置が上手でした。最近2歳の息子が、遊具のボルトの突起部分に額を強く打ち、出血は少なかったが深い傷で受診しました。受診待ちの人が多く、事務員に待ち時間長いですよと言われ、大人しく待てない息子なので不安でしたが、すぐに呼ばれて年配の先生が優しい声かけをしていただいて、しっかり処置をしてくれました。臨機応変な対応にとても感謝いたします。待ち時間は多少ありますが、整形外科は橘病院をおすすめします。
初診で整形外科を受診しました。患者がたくさんいましたが、一時間ちょっとで終わりました。
休日当番医でかかりました。スピーディーに診断していただきすぐ治療できました。再診日にもしっかり見ていただきありがたかったです。先生も優しく、看護師さんも、技師さんも、リハの先生も良くしてくださいました。受付の方も丁寧で、不安だった気持ちに寄り添いただきました。
初めて受診する時に口コミで行きました。先生も看護士さん達も友達のように親身になって話を聞いてくれたりして受診して大正解でしたよ‼️
入院当初、部屋の設備説明が全然無く、テレビカードが冷蔵庫と共用支払い、キャンセル出来ない、間違って9日も課金してもた!説明書は見える所に置いて!院内スタッフさんは親切だけど、コルセット屋さん?ノックせず何回も勝手に入ってくる。
労災でかかると仮病扱いしてくる。とにかく医師が態度が傲慢。看護師や技師は良かったが肝心の医師がこれでは信頼関係など築けない。昔の「お医者さま」を地でいくスタイルは時代錯誤も甚だしい。
| 名前 |
橘病院 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0570-017-236 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初来院、混んでいるが、よい病院だと思う。スタッフや先生も感じがよく、またお世話になりたいと感じました!