南九州随一の眼科、安心の治療!
宮田眼科病院の特徴
混雑する人気の眼科専門病院で、安心して受診できます。
土日も手術説明会があり、多くの患者が参加しています。
退院後も説明が親切で、安心感のあるサポートが魅力です。
かなり眼科としては大きい病院です、時間に余裕を持って行かれた方が良いと思います!
わかりやすく診察してくれてありがとうございました!
とにかく混んでいます。2
20年前に白内障で入れた眼内レンズがズレてきて見にくいので、はずして新しいのを固定する手術を都城の本院でしました受付、その他のスタッフ、先生方皆さん感じが良く、応対も丁寧でした術後の痛みもあまりなく、入院中の目薬をさす時間などは表にしたプリントがもらえたり、退院時の説明なども丁寧で、わかりやすいです6人部屋に1週間入院しましたが、普通食だったので、普通の定食感覚で美味しかったです冷房が個別には調整できないようで、皆さん寒く感じてました夜寝る時は長袖Tシャツでも肌寒いくらいでした5階に飲み物自動販売機とTVが2台あります6階にはコインランドリーがあり、3台あります両替機はありませんので、自販機で飲み物を買ってくずしてました白内障手術の説明会も毎日されてましたが、毎回20名くらい来られてました毎日、同じ病室では入退院があり、常時60名くらいは入院されている感じの、人気がある眼科専門病院ですので、普段の診察に時間がかかるのはやむを得ないと思いますいつも、私の場合は、だいたい10時頃に受付して、各種検査、先生の診察、会計、薬局で薬をもらうと、12時半頃になります。
いつもお世話になってます。大学病院じゃ対応できないような特殊な疾患も対応してくれます。本来なら関西や東京の病院出ないと見てもらえないような疾患が宮崎で見てもらえるのは助かります。確かに待ち時間は長いがそれは眼科だとどこも同じ事。以前はなかった番号の紙を作り何番目かモニターで表示したり、待時間の短縮を努力してるのが伝わります。
眼科医なら、全国的にも名前が出るような病院。ただ待ち時間がとてつもなく長い。朝一番に行って、全部終わるのが14時とか普通にある。最後に受診したとき、医師のいうことと実際に受けた手術内容が違って、カルテの名前は合ってるのに間違ってるじゃんと冷めた。長い待ち時間を終えてこれかと、病院を変えた。
コンタクトに行きました!受付も看護師も早口だし愛想悪いしイライラした!早く帰れと言わんばかりに掃除を始めたり、タメ口叩いたり無駄口叩いたり!ほんとイラつく二度と行きたくない!先生は本当に親切でよかった!初心だとわかりにくいシステム!先生がいいだけに残念!もう少し教育するべき!やっぱ愛想悪いと二度と行きたくなくなるから。
受付愛憎悪すぎ。腹が立つ。もう少し愛憎よくしてほしい。
冷やして痛み止め飲んどけば大丈夫って言われて診察してもらえなかった一生いきません。
名前 |
宮田眼科病院 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0986-22-1441 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.9 |
周辺のオススメ

受付の女性スタッフの方がいつも苛立っているイメージがあります。先生や検査室の方々は優しく穏やかな感じがとてもいい印象ですが。いつ行っても混雑していて、苛立つ気持ちもわからなくはないですが患者の一人として正直不快でした。改善されることを期待しています。