オシャレな庁舎で優しさ満点。
西目屋村役場の特徴
新しくなった庁舎はとてもきれいで魅力的です。
緑の屋根がオシャレで、目を引く建物です。
高齢者へのコロナ給付金の迅速な配布が優しさを感じます。
バス待ちでトイレかりました。キレイでいいです。さすが世界遺産の街、コロナがなきゃ観光客がいっぱいいたのにね。
庁舎が新しくなりました。
この写真は以前の役場庁舎です。今は道路向の元津軽ダム事務所に引越しています。
窓口受付は、地域住民にとても優しい役所です。
新しくなってきれいです。
役場の旧建物の看板は取り外しておかないと間違いやすいと思いました。
緑の屋根で見た目もオシャレで良い建物です。国交省の機関の払下げ物件らしいですけど、決してそうは見えないです。
フレンドリーな役場です。
コロナ給付金をいち早く高齢者に配って周る優しさ。 地方自治の鑑。
| 名前 |
西目屋村役場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-85-2111 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
近くには道の駅もあり役場の駐車場は無料利用しやすいです。