ふわふわみたらし団子と大福。
井筒屋 浅川菓子店の特徴
賞味期限当日限りの大福が絶品で、必ず試す価値があります。
モチモチのみにこだわったみたらし団子はお茶との相性抜群です。
豆塩大福は驚くほど安くて美味しく、コスパが非常に高いです。
みたらし団子が人気です。温かいのが食べれます。いちご大福もいちごが大きくて美味しかったです。私が好きなのはシソもち。醤油をかけて食べます。めちゃくちゃ美味しいです。
みたらし団子を5本購入。1本100円(税込)なので、スーパーの和菓子コーナーにある3本セットのアレのおよそ3倍の価格だが、お団子の焦げた香りと甘すぎないタレがディ・モールト ベネ。注文直後は、お団子がほんわかと温かく、歯切れやモチモチ感も絶妙でおいしかったです。レシート・領収書は言わないともらえません。
みたらし団子、ずんだ大福、いちご大福を食べました。みたらし団子は団子が非常に柔らかく、味付けも濃くて、とても美味しかったです。ずんだ大福も甘みと塩気のバランスが非常によく、いちご大福も酸味と甘味が調和してとても美味しかったです。一度ここの和菓子を堪能したらなかなか他では満足できないかもしれません。おすすめです。
名物と言われるみたらし団子を頂きました。外見からもわかる焼き目が非常に香ばしく、みたらしのタレの甘辛さと相まってホッとするような感覚を覚えます。団子の柔らかさも素晴らしく、スッと歯が通ってモッチリと味わえる満足感の高いものでした。これで1本95円というのが恐ろしい。また行きたいです。
みたらし団子、つきたてのようにふわふわ。たれと団子が甘さ控えめ+お焦げが香ばしく美味しかったです!「求めてたのはこれだ〜!」となりました。豆大福も甘さと塩気のバランスが絶妙な上お餅がとても柔らかくて最高でした。草餅とフルーツ餅はしっかりめの固さのお餅。ほかのお餅も食べたいのでまた伺います。
みたらし団子が有名⁉️なお店らしい。みたらし団子を早速いただきました。あったかいみたらしのお餅は、ふわふわの食感❗️モチモチというよりふわふわと言う表現のが合っているような気がします。焦げ目が強め、私はこのみたらし団子好きです。
賞味期限当日限りの大福、モチモチのみたらし団子とお茶が進むのです。富士見の井筒屋さんとはご親戚関係らしいですネ。
豆塩大福が安くて美味い。
コスパが高いです。みたらし団子の焼き加減と、ずんだ餅の素朴さがイイです。
| 名前 |
井筒屋 浅川菓子店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0266-72-2506 |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
ここのみたらし団子は大好き。飲めるってやつです。みたらし団子以外は食べた事ないですが、美味しそうな大福などもあります。愛想はないですw