路地に見つけた歴史の湧き水。
御膳水の特徴
路地に忽然と現れる歴史ある設備が魅力的です。
今も使われている湧き水が独特な雰囲気を醸し出します。
僅かに波紋が立つ光景が心を打つスポットです。
路地に忽然と現れる史跡。青森県指定の「私たちの名水」らしい。しかし、昭和61年に「私たち」としているのはなんか先進的だなあ。当時だと「県民の」とか「我が地区の」みたいになりそうなのに。
僅かに波紋がたっていて水が湧いている。
| 名前 |
御膳水 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 営業時間 |
[日月火水木金土] 24時間営業 |
| HP |
https://www.hirosaki-kanko.or.jp/details.html?id=API00100004668 |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
すごい観光名所というわけではないし私も通りかかっただけですが、こういう歴史ある設備が生き残っていて今も使われているのはいいですね。