休日の風、マンホールカードと。
天王崎観光交流センターコテラスの特徴
マンホールカードが手に入る貴重なスポットです。
美しい夕陽と筑波山の眺望が楽しめます。
地元産の四葉胡瓜など、特産品が豊富です。
犬吠埼、鹿島神宮初詣の帰りに初めて立ち寄ってみた。霞ヶ浦沿いの道の駅的な施設。霞ヶ浦向こうの筑波山が美しい。物産館の隣に風呂があって、利用しなかったけど、そこからの眺めが良さそうだ。
マンホールカード集めで朝イチに訪問受取り時に簡単なアンケートを記入して貰えます自転車で行きましたパンケーキ・チーズケーキ・カヌレは手のひらサイズですが300円 安いメニューはガラス側の席にあります。ジンジャーエール340円ガッツリ生姜のめっちゃ辛口コレはリピート! ジンジャーエール好きもうなる!飲むべし生白魚が売ってました車だったら買ってたな子供も遊べる遊び道具が貸し出しされてました。フラフープ、けん玉、お手玉風呂もあるみたいですジンジャエール目当てでまた行きたい。
売店には手縫いのバッグや食品、飲み物やフライドポテトやかき氷もあったか?高校生ぐらいが数人レジに来てチャップをかけていた。種類は少ないが旬の野菜が安い。
マンホールカードGETしました。
9月末まで休業だそうです。
天気がよいと筑波山が見えます。
地元の産物などをおいてある場所になります。時間的にあんまりものがない時に行ってしまった。焼きいもなんかもありました。四葉きゅうりがあったので買って帰り(安い)シソなどど簡単漬けに。
とても綺麗だよ。
目の前の浜辺✨風の無い夕陽に出会えたら最高☆四葉胡瓜も売っている✨
| 名前 |
天王崎観光交流センターコテラス |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0299-80-6622 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
マンホールカード貰いました、休日は、足湯もありました。