香り高い胡桃そば、秩父で絶品!
そば処 長尾根の特徴
秩父名物のクルミそばが味わえる特別な店である。
舞茸の天ぷらはヒマラヤ産ピンク岩塩で絶品になる。
靴を脱いで個室で楽しむ、落ち着いた雰囲気の空間が魅力。
しっかりとコシのある香りの良いそばで大変美味しく1番のお気に入りのお店です。天丼は上品な香りの良いサクサクの衣に包まれた様々な野菜や弾力のあるエビ、鶏肉?が楽しめます。カツ丼はさっぱりとしながら出汁のきいた味付けにこちらも上品な香りの良いお肉が使用され美味しいです。小鉢の漬物まで美味しく、素材や調理を吟味されていることを感じます。この味でこのお値段はとても安く感じます。
【とろろが絶品!本格手打ち蕎麦】そば処「長尾根」さんで、とろろ蕎麦をいただきました。香り高い手打ちそばはコシも風味も抜群で、たっぷりのとろろがまた最高!薬味も豊富で、自分好みに味の変化も楽しめます。店内は落ち着いた雰囲気で、静かな時間を過ごしたい方にもぴったり。営業時間は11:00〜15:00(L.O.14:30)で、金曜定休。行列も納得の名店です!
秩父旅行に行った際に伺いました。秩父産舞茸天ざるそばと蕎麦のシフォンケーキを注文しました。舞茸天は1人で食べきれないほどたっぷりついてきたので、シェアして食べました!サクサクで食べ応えもあって美味しかったです!天つゆと塩でいただきました。蕎麦はコシが強く、とっても美味しかったです!夫は温かい山菜蕎麦を注文していたため、少し味見をさせてもらいました。どちらも美味しかったのですが、個人的には冷たいお蕎麦がおすすめです😌食後にシフォンケーキもいただきました。とってもフワフワで美味しく、アイスと生クリーム・イチゴで味変しながら楽しむこともできました🍓また近くに行った際は伺いたいです。
秩父ミューズパークの紅葉を見に行く際、胡桃ダレのお蕎麦が食べたくて口コミ評価で調べて伺いました。13時半着で、ピーク時間が過ぎていたためか先客は1組のみ。迷わず胡桃蕎麦を注文し10分前後で提供。胡桃ダレは麺つゆで割られているため、濃厚ではなくあっさりとした麺つゆで、胡桃感は少なかったように思います。私はねっとりと濃厚、少し甘めが好きなので、好みによるのかもしれません。つゆは薬味の柚子が効いていました。麺は細めながらコシがしっかりあり、適度なザラつきでつゆが絡み美味しかったです。もう少しボリュームがあると嬉しいかな...同行者は小天丼付きのセットを頼み、エビフライを1本貰いましたが、揚げたてサクサクでとても美味しかったです!蕎麦がき団子は3本セットで420円。揚げたてで提供してくださり、ホクホクねっとり食感に甘めの味噌だれがマッチしていました。柚子のアクセントも合いますね。最後は、気になっていた蕎麦のシフォンケーキとコーヒーセット600円を追加注文。うーん、蕎麦の風味は...感じず普通のシフォンケーキといったところです。温めず、冷やした状態でもう少ししっとりしたケーキの方が私は好きです。セルフの蕎麦茶は美味しかったです!味噌ポテトも気になったので、また行く機会があれば注文したいと思います。
平日13:30来店。一組待ち。入店から注文し提供まで11分。女性の店員さんは感じ悪くない。むしろ○。天ざるそば 1980円。海老天、舞茸天でかい。山芋天?初めて食べたけど、おいしい。蕎麦は普通の上品な蕎麦。お値段少々高めに感じました。
口コミを見て行ってきました。クルミ蕎麦頼みました!絶品。とっても美味しかったです。次はざる蕎麦食べてみたいです。
美味しい秩父名物クルミそばと舞茸の天ぷらを頂けるお店歯切れの良いそばにクルミのツユで美味しさ倍増クルミそば以外も110円でクルミのツユに変更できます。
くるみそばと、舞茸の天ぷらをいただきました。くるみだれ、そのままでももちろん良いけど、味変で付け合わせの山わさびをちょっと入れたら美味しい〜!舞茸の天ぷらはサクッと揚がっていて美味しい。二人でシェアがちょうどよかったです。座敷は個室で居心地も良かった◎
落ち着いた雰囲気➰✨靴脱ぎ、各個室で仕切られた店内 蕎麦をじっくり堪能出来る心地好い空間➰✨くるみ天ざる蕎麦、単品で舞茸の天婦羅、蕎麦団子オーダー➰🎵 天つゆもありますが、舞茸はヒマラヤ産ピンク岩塩で食すと風味が際立ち絶品➰✨エビ塩有れば尚良いのになぁ➰
| 名前 |
そば処 長尾根 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0494-23-2007 |
| 営業時間 |
[日月火水木土] 11:00~15:00 [金] 定休日 |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
美味しいです。美味しいけど、まぁ単価が高いのでそれなりかな、という印象。Googleでナビして行ったのですが店舗がひとつ下のところにあるので見逃して戻って入れました。入り口で靴を脱がなければいけないのは少しマイナスです。私がサンダルを履いていたので脱ぎ履きに時間が掛かってしまいました。