十和田市の旬と美味、集結!
365(さんろくご)の特徴
地元で作られた食材や肉が集う、魅力的な複合施設です。
おしゃれなカフェやレストランが揃っており、デートにも最適です。
2020年6月オープンで、話題のスポットとして注目されています。
十和田市にできた施設です。見た目のインパクトは抜群ですが、、、
開店にあたりテレビでも大々的に取り上げられ話題になりましたが、直後にかだぁーれがオープンし少し影が薄れてしまったような。とはいえこのふたつは地元の食材を取り扱うという点では共通ですが似て非なるものであり、客層が違うといいますか「かだぁーれ」は道の駅、365はもっと高級でオシャレな場所と言った感じです。デートにもいいんでないでしょうか。
おしゃれなカフェや食料品が売られた複合施設。グリルのお店で国産牛のロートビーフ丼をいただきました。美味しかったです。パンは2種類(フォカッチャとレーズンパン)でしたが食べ放題でした。スープ、ドリンクはおかわり自由。手袋や消毒を使用するよう店員さんからしっかり説明がありました。同行者はステーキを食べていましたが、柔らくて美味しかったです。食品雑貨は地産に関係したものなど、珍しいものが置いてあり楽しかったです。まめしとぎバターを買ってみました。個人的には、日光にあたるところに置いてある商品は買いたくないかなーと思いました。
地元で作られた食材やぱん、肉などを売っていたり、カフェやレストランがある複合施設。ちょっとおしゃれな感じがする✨
気に入りましたちょくちょく行きますそういえば ピザ美味しかったですよぜひ!
ちょっとほかではないような商品売ってます。でも、価格はみなさんおっしゃってるように高めです。日常の買い物って感じじゃないですね。Grillのハンバーグはおいしかったです。スープもおいしかった。
すごく雰囲気が良くて、美味しい!ワインの会に参加しましたが、お料理とワインの組み合わせが工夫されていました。地物の野菜やお肉ばかり。初めて食べたナスのピッツァ、モモとチーズとハムのお料理は斬新!オレンジカラーのワイン、初めて飲みました。スタッフさんも感じがよくて、また行きたいお店です。
今日テレビで紹介されていたので、気になって行ってみたら、意外と近かった。夕方に行ったので、混んではいなかった。お洒落な店内には、オーガニックの商品がずらり食にこだわった商品が沢山テレビで紹介されていたピザが気になり早速注文。持ち帰りにしたので、箱代はかかりましたが、生地がほどよく焦げ目もあり美味しそう😁写真を撮り忘れました。店内で待っている間にいただきました。
2020年6月オープンの飲食店やジムなどが入った複合施設です。2棟ある中で飲食店が入っている方で食事をしてきました。THEGRILLは青森県産牛を使ったハンバーグやステーキをメニューにした店で、ランチ時間に行きましが麦ごはん、サラダ、スープがお代わりし放題です。料理やサラダには小松菜がたくさん使われていました。365STANDARTCAFEでバブルワッフルを食べてみました。焼きたて暖かいワッフルにアイスやクリーム、ベリー等6種類から選べます。その他にはスパイスカレーもありました。
名前 |
365(さんろくご) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0176-58-6941 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

もう行きたいとは思わない。スープ、ライス、ドリンクバーのセットを頼んだが、ドリンクバー以外の2つはおかわりする事にお金がかかる。そんなに何回もおかわりするものじゃないからセット料金を払ったらおかわりでお金を貰うのは違うと思う。