驚くほど濃厚な栗の香り。
鎌倉五郎 小町通り本店の特徴
鎌倉五郎のモンブランは栗の香りと味が濃厚でリピート必至です。
限定の白桃半月や抹茶風味も楽しめる多彩な和菓子が魅力です。
可愛らしいデザインの和菓子はお土産にぴったりで喜ばれています。
可愛らしいお菓子が沢山あります。「はさんだよ」はおすすめです。香ばしいクッキーが盛り込まれた厚切りのチョコがゴーフルと炭酸せんべいが相まったようなお煎餅に挟まれています。しゃりしゃりしていて、歯ごたえも良くとても美味しいです!うさぎのパッケージも可愛らしいです。
鎌倉半月も有名なお店ですが、モンブランの和菓子、小波は驚くほど栗の香りと味が濃厚です❗️お土産にも大変喜ばれる逸品です❗️
主人の「職場の方」からいただいた「お品」です。どれも「お上品」で、食べごたえがあります。「お味」は、「4種類」で、「白桃」「小倉」「ピーナッツ」「抹茶」の「クリーム」がそれぞれに入っています。とても「上等なお菓子」です。「うさぎ」が「モチーフ」になっていて可愛いですよ。「こちらのお店」で、売られている「お品」です。どれもとても美味しいです。(^_^)(^_^)(^_^)
主人が東京出張の時に買って来てくれました。コンパクトな和菓子ですけど、ぎゅっと凝縮された濃厚な味のお菓子でした。また買って来てもらいたいです💕
ケーキ屋さんのモンブランを超える「小波」は何度もリピ。以前は買えるお店が限定されていたが現在は東京駅大丸や、池袋西武百貨店でも買える。もう一つ大好きだった「麦田もち」は販売中止してしまった。アフターコロナには復活してほしい。
2105 鎌倉半月 パリン!と心地よいゴーフレット(ややお煎餅寄りの風味もせんべい)で軽い感触の小倉クリームをサンド大ぶりで食べ応えもしっかり。👛874/10
限定ですが、半月の白桃、めっちゃ美味でした。もちろん、定番の半月も大好物です♡♡
ごま半月、半月小倉風味、半月抹茶風味の味が楽しめます。さくっと上品なおせんべいに白ごま、黒ごま、金ごまをたっぷり散りばめて、黒糖風味のクリームをふわっとはさんであります。オンラインショップ、パクとモグ でも購入できます。鎌倉半月、「昔々、白うさぎの耳は小さく、目は黒かったものじゃ。」月の神様の「おつかい」の白うさぎが二匹、餅をつくのが見えるじゃろ。時々、白うさぎは里におりてきては、人々の暮らしぶりを見聞きしてはまわり、月に帰って神様にお話しするわけじゃ。そこで神様は、里人の声をよぉく聞き届けられるように白うさぎの耳を長ぁくされたそうじゃ。白うさぎの目が赤いのは、里人の悩みを知り、ついもらい泣きするからじゃ。月で泣く白うさぎが里人から見えては恥ずかしかろうと、月の神様はその姿がかくれるように半月にしてあげたのじゃ。
お土産に喜ばれる半月が有名なお店。生餅系のお菓子も結構充実しています。麦田餅は香ばしくて美味しいので一度食べてみて欲しいです。
名前 |
鎌倉五郎 小町通り本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-071-156 |
住所 |
|
HP |
http://www.kamakuragoro.co.jp/?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb2208 |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

モンブランが気になり購入、美味しかったけど冷静に考えて1000円は高いかな?!で星3つ。