大人の味、ねぎたこ焼き。
街の小さなたこ焼屋さん 龍の特徴
独り飲みも楽しめる、昼はボリューム満点のランチが魅力のたこ焼き屋です。
九州出身のマスター夫妻が迎えてくれ、気軽に足を運べるアットホームな雰囲気です。
日替わりランチやお通しは絶品で、たこ焼きだけでなく多彩な味を楽しめます。
持ち帰りで利用させていただきました。行く前に、何時ごろ取りに行きますと、連絡をいれました。たこ焼きは、大きいので食べごたえはあります。生地もだしが聞いてておいしいです。自分が、関西出身なので生地の量からくらべると、タコが小さすぎます。生地の量を少なくして、タコの風味が感じられると、さらに美味しいと思いました。
主人が関西人なのでたこ焼き大好きで埼玉に来て初のたこ焼き屋さん訪問。駐車場は無料の場所が3台。お店の隣りに2台と離れた所にも1台あるらしい。隣はかなり狭いので停めるの大変でした。テイクアウトも時間かかりそうなので、イートインしました。お酒頼んだ人だけ御通しつき。大葉入り餃子とマカロニサラダでした。たこ焼き、ろんぺい焼き、ソース焼きそば等注文。たこ焼きはマヨネーズがソースより多い、揚げ玉入れすぎて揚げ玉味、生地に対してタコ🐙ちいさい。どろっとした感じでした。ソース焼きそばもろんペイ焼きも具材の塩味がきつかった。お酒飲む人用なのかなー?ろんペイ焼きにも揚げ玉多くて、ちとしんどくなりました。ボリュームはありましたので、お腹はいっぱいになりました。
たこ焼ランチ五個(ドリンク付き)ソースねぎたこ焼…少し大きめのたこ焼、中のタコは何個かに小さく切ってある、ねぎに辛みがありちょっと大人のたこ焼。炭酸系ほんちょざくろ…甘酸っぱくて、たこ焼と合う。注文入ってから焼くので時間は少し掛かるがそれでも食べる価値はあり。
ランチは土日祝のみでたこ焼きランチ。日替りランチの定食は現在やっていないとのことなので最新情報をFacebookやInstagramで確認してから行くと良いかも。持ち帰り用のおにぎり弁当やオカズ盛り沢山のお弁当あり。アルコール種類、夜の居酒屋メニューに鉄板焼きメニューも色々ありました。店内は4人掛けテーブル席が3つと、2人用テーブル席1つ、それと鉄板料理を目の前で楽しめるカウンター席で1人でも気軽に来れそう。というか行くわ。たこ焼き3個からでも食べられるし美味しいし。一個が大きくて、もちもちトロリふっわふわ。涼しく落ち着く店内で出来たて熱々のたこ焼きランチ、思った以上に心地良い休日感が味わえました。たこ焼きめっちゃおいしい、とお伝えした時の店主さんのたはにかんだ笑顔やお人柄も感じ良く、気軽においしさを味わえるお店に出会えてホクホクの日曜の午後でした。支払いは現金、PayPay。
美味しい❗️
本日、独り飲みで初訪。たこ焼きは時間が掛かるが、美味。カウンターで熊谷高校の体育の先生と友人になってしばしゆんたくゆなく。ワシのプライバシーが全ばれだぎゃーー。
お昼はボリューム満点のランチもあるし、夜はたこ焼き屋兼居酒屋。勿論、たこ焼きの持ち帰りもOKです。気さくなマスターと女将さんが優しく迎えてくれます。ここでたこ焼きを食べたら、申し訳ないけど大型有名チェーン店のたこ焼きを食べなくなってしまいました。そのくらい美味いです!
12年通っておりますが地元に住んでる方は一度でも足を運ぶべきだと思います^_^お子様、たこ焼き好きな方、お酒好きな方は行くべきだと思います^_^^_^九州出身のご夫婦マスター達の人見知りは2回目以降なくなります⁉️💓赤霧島最高‼️‼️
当然たこ焼きも美味しいですが、日替わりのランチやお通しも絶品です!!なんと言ってもマスターと女将さんやお店、常連さんの雰囲気に癒されています!おすすめのお店です!!
| 名前 |
街の小さなたこ焼屋さん 龍 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-667-4251 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒331-0802 埼玉県さいたま市北区本郷町34 オレンジハウス 1階 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
テイクアウト利用。店内入らないとオーダー出来ないのは少し不便。これから焼くので25分くらいかかるとのこと。ベルクで買い物あったのでお願い致しました🐙ねぎ塩にしました。ふたを開けて見ると驚きのボリューム!通常のたこ焼きの1.5倍ほどは大きい!ふわっとしており生地感が強いですね。生地が大きいので逆にタコの存在感が..あまりないと感じました。美味しかったけど好みではなかったかな?ごちそうさまでした❗