農連市場で味わう、感動のトマト。
逗子生産直売所の特徴
逗子駅近くの細い路地にあり、活気あふれる直売所です。
特にトマトの美味しさに感動するほど、味の濃い野菜が揃っています。
鎌倉の地物野菜を新鮮に楽しめる、懐かしい市場の雰囲気です。
売り場のお母さんや常連さんに珍しい野菜の食べ方を教わりました🥰活気があってとても好きです。
細い路地を進んだところにありました。昔から変わらずの雰囲気なんだろうなという、のんびりした空間です。行った時は夏、夏野菜のトマトが真っ赤で最盛期。本当に熟した状態で収穫、店先に並んでいるのがわかります。家に帰って、冷やして食べたら、ホントにうまかった。他にもキュウリ、ナス、ゴーヤを買って楽しみました。春や秋はどんなものが並ぶんでしょうね。2021年7月中旬訪問。
スーパーより新鮮、安くて長持ちします。
何時もお世話に成ってます。とても美味しい野菜を何時もありがとうございます。
めちゃくちゃ野菜の味が濃くて、特にトマトの美味しさに感動した。自然のトマトジュースを食べてるみたいだった!
新鮮で安くて、味の濃い美味しい野菜が並んでいます。
ちょっと裏路地に入ったところにある直売所。明るいおばちゃん達が接客していて和やかな雰囲気の空間です。色々な野菜が安く手に入りました。
懐かしい市場的な感じですよ。
鎌倉の連売より規模はかなり小さいですが新鮮な地物野菜が手に入ります。This vegetable market is smaller than that of Kamakura.You can get fresh lacal vegetables.
名前 |
逗子生産直売所 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0467-44-3851 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.zushi.kanagawa.jp/kenkofukushi/kenkozukuri/1004066/1004076/1004081.html |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

逗子駅近くにある、野菜の直売所です。鎌倉、葉山、三浦の農家さんが日替わりで販売しています。市民が買いに来る場所ですが、常連じゃないと買えない雰囲気はありません。安いというより、コスパが素晴らしい。スーパーで買う野菜より、形が大きく、味が違う。生や茹でただけで美味しい。ここで買うブロッコリーは、マヨネーズつけず茹でたままで非常に美味しい。逗子で美味しい野菜を買うならここです。袋は持参していきましょう。