逗子の極太蕎麦とひなどり。
鶏料理 一石二鳥の特徴
逗子葉山駅近く、魅力的な看板が目を引くお店です。
大きめのから揚げは、薄めの味付けでつけダレが選べます。
豚蕎麦は極太蕎麦の噛み応えが際立つ一品です。
逗子葉山駅近くの鶏料理専門の居酒屋さん。逗子市役所の向かいのビルの2階にあります。外に出ている看板に書いてあった〝日本一の唐揚げ〟が食べてみたくて初訪問。日本唐揚協会認定のカラアゲニストu0026揚げ師という ライセンスがある事を初めて知りました。〝日本一〟かどうかはともかくとして、〝極み唐揚げ〟は 大きくてジューシーで美味しかったです。
今回2回目麺は太めの蕎麦スープは少し酸味が有る醤油豚バラ蕎麦。好みは有りますが向かえに有る逗子市役所の人がランチに来てました。
看板にそそられて入店。お一人様の場合は、2つからでも入店可能。確かにジューシーで美味しい唐揚げでした。カウンターと4名席が4つほどある賑やかな居酒屋。スタッフさんも感じ良い良き街の鶏肉オシの居酒屋さんでした。
蕎麦を頂きました。甘辛く煮た豚バラと太めの蕎麦が非常に美味しかった。
何を頼んでも美味しいよ! お店の雰囲気もいいです。
ずーっと気になっていたお店に来れました。鳥料理専門店。鶏刺しずーっと食べたかった。さーて、入り口で店員さん、あの席になりますが見て頂いて、よろしければどうぞと。コロナ禍なのに満席で密にで凄かったが、鶏刺し食べたさにいざ入店。気がつくと、マスクをせず大声で会話するグループの横。店員さんの言っていた事はこれだったか。元気の良いおじ様軍団に店員さんも注意できなかったのだろう。あ〜換気してもらいたい。さて料理が来ました。期待の鶏刺し5品盛り。うー。4品がなんかボソボソした感じ。レバー刺しだけは美味かった。鶏皮ポン酢もいまいち硬く。何故か、太麺の蕎蕎麦がうまかった。豚蕎麦も星5つ。店員さんは気持ち良い接客でした。総合星3つで。
いまはなき新橋港屋を意識したであろう豚蕎麦は、極太蕎麦の噛み応えが好みです。大盛りでちょうどいいボリュームで、並盛だと満足できないかもそれません。甘辛く煮た豚バラ肉は煮すぎて肉が固く、かつ甘さがきついので好みは分かれそう。自分はもっとあっさりした肉の旨味が感じられる方が好みです。また冷やし蕎麦だと背油が分離してしまい、温そばにした方がよかったかも。むしろ次回は普通のせいろをトライしてみたいですね。
まいったな、逗子にケン○ッキーフライドチキンはいらないのかもしれません…この’ひなどりぶつ揚げ’があれば…ビールにホッピーがススムススム!だし巻き玉子も出汁の中に浸ってるし美味しいです!トリワサも甘くてうまいっ!釜めしもしっかりとしてて食べごたえありです!気になるメニューもたくさんありました!また伺わせていただきます!
昼の豚そば。そばがねっとりとして、しめて無いような感じ。それほど好みではありません。
名前 |
鶏料理 一石二鳥 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
046-876-6790 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

鶏料理が美味しい居酒屋さんです、推しのから揚げは大きめだけど薄めの味付でつけダレかタルタルを選びます、個人的には塩かな。