歴史感じる薬宝湯と電気風呂。
いわつき温泉ジャンボの特徴
下町の雰囲気の中に薬湯や電気風呂が楽しめる銭湯です。
サウナや漢方生薬風呂など、多彩な風呂が魅力的です。
歴史を感じる空間で、リラックスした時間が過ごせます。
ここは、薬宝湯があって35度くらい。漢方のものを使っていて、色は赤くて、体に良さそうでした。水風呂もあるけど20度とやや高め?あとは座り風呂、、ミクロバイブラ、電気風呂があります。ロッカーのカギは、受付でもらい、帰りに返すパターンです。くれぐれも持って帰らないで。
サウナ目的で日曜日にはじめて訪問しました。駐車場は1階入口奥に数台ありますが、狭すぎます、近くに第2駐車場があります。明治創業の公共浴場450円+サウナ料金200円……この施設で?が率直な感想🤔しかし、銭湯サウナとしては、高温で穴場感はあります。衛生面は、清掃はされてますが……、気にする人は気にすると思います、サウナが別料金なら、サウナマットぐらいはお願いしたいです、ボロボロのバスタオルでは🤔。でも、トータル的に見ても、この料金なら、近くの健康ランドやSPAに行くかな(´・_・`)カナー。
サウナあるから行くだけ。洗い場でオケにお湯汲む時に、オケの中の溜まったお湯を見ちゃダメ〜。(笑)老舗銭湯アルアル(笑)
下町の銭湯みたいな雰囲気だけど薬湯湯や電気風呂などあります。
ありがたや、ちょくちょく、利用しています。便利に。
サウナ、漢方生薬風呂、座風呂、バイブラ風呂、水風呂、ボディーシャワーが有ります。ゆっくり入浴でき、とても温まりました!
カランのお湯はゴミ出てくるし風呂の温度はヌルめだし、2階だから仕方ないか・・・
歴史を感じる銭湯。平日でも結構人来てます。入湯料450円。サウナにも入る場合はプラス200円。サウナ→水風呂からの入浴。気持ち良くて心地良い。行くといつも1時間はいてしまいます。おすすめ。水曜日定休日なので注意。
| 名前 |
いわつき温泉ジャンボ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-756-2680 |
| HP | |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
〒339-0057 埼玉県さいたま市岩槻区本町4丁目2−33 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
19時に閉まると聞いて仰天。でも、ぬるめの薬湯が癖になる。サウナと水風呂もあって狭い施設だが飽きずに楽しめた。何より漂う昭和感がたまらない。