浪岡のベーグル舞う、パリっと美味!
Bagle&Cafe Pommiel(ポムミエル)の特徴
チーズとベーコンが絶妙に組み合わさったベーグルが大人気です。
サーモンクリームチーズサンドが絶妙な味のバランスを楽しめます。
雑味のないクリアなコーヒーがベーグルと相性抜群です。
コッペパンとベーグルのお店。青森市近郊で揚げパンを食べたいなら、ほぼここでしか買えない。(2023年6月までは想い出のコッペパンというお店でも食べられたが、業態変換のため食べられなくなった)立地は解りづらいですが、味は美味しい。値段も安くはないですが、食べてみれば納得。ベーグル本体、クリームチーズ、生ハムや甘夏などそれぞれが美味しいし、ベーグルサンドになっても味が調和していて一体感がある。営業時間は電話確認した方が確実。14時までの日もけっこうありそう。
来店時によるますが、この時は10種前後のベーグルサンドがありました。駐車場は建物横に3-4台程度あり。ティーバッグやコーヒーのドリップバッグなども販売されています。
浪岡の大釈迦駅近くにあるパン屋さんです♪ベーグルとコッペパンが人気♪店内はパンのとても良い香りです。駐車場は4台ありました。
カミさんが店長さん同級生ということで、8年前からお付き合いをさせて頂いております。お店も広くなり、メニューも増えてとても良いお店です。ベーグルは色々な味が楽しめて、先日はLOXサンドを食べましたが、価格は安くないものの質・量ともに満足の出来。他にも昼食用や、オヤツに向いた甘いベーグルもあるので子供でも楽しめると思います。店長さんの実家で採れたりんごを使ったメニューやりんごジュースもありました。駐車場も広くて車も駐めやすくて助かります。お店の周囲も視界が開けているおかげで、開放感があり焼き上がりを待つ間に周囲を散歩するのも楽しめました。お隣には旦那さんの父君が開いた喫茶店があるので、美味しい珈琲とともにベーグルを楽しめるのは、心地よく充実した時間を過ごせます。
チーズとベーコンが入ったベーグルが特に美味しかったです。揚げパンも子ども達が喜んで食べてました。
友人らが絶賛しているので気になっていて伺いました。コッペパン、ベーグルサンド、ベーグルを一つずつ購入しました。ベーグルサンドは注文後作って貰えますが店員さんが私語を話しながら作るので遅いです。別に営業中に(例えばお客さんが悩んでる間とか)話すのは構わないと思うんですけど注文受けて喋りながら作るのはどうかと思います。さっさと作れば良いのにさらに遅いので。ベーグルサンドは具は多すぎず少な過ぎずでした。ベーグルが売りのお店ですが、ベーグル自体小麦の香りや味が特に感じられるわけでもなくむっちりしていますが、中は空洞もあり、ベーグル特有の密度の高い感じもありませんでした。これは個人的な好みになりますがクラストとクラムは食感の違いがある方が好きです。その様なベーグルを東京で色々と食べ歩いてきました。今はバリモチ、バリムチ、バリモチュなどの食感のベーグルが人気なのかな〜と思います。言い方を変えれば可もなく不可もないベーグルだなと思いました。ベーグルは蜜芋アンベーグルを購入しまして購入後すぐに食べましたが、ベーグルと蜜芋が別物というふうに感じました。フィリングの練り込み方を変えた方が蜜芋とベーグルがもっとマッチするのではないかと思いました。値段は少しお高めですね。
なに食べても美味しいんだけど、コッペパンサンドが個人的にオススメ。早めに行かないと売り切れることもしばしば。
雑味のないクリアなコーヒーが味わえます。香りと味のバランスが良いコーヒーです。価格が青森ではやや高いかなと。
貴重なベーグル屋さん、あまり見かけないんだよな、ベーグル。プレーンベーグルが140→180円に値上がり、その他も値上がりしてんじゃないかな😢ちょっとお高い感がある、美味しいんだけどさ😅リーズナブル感が減。
| 名前 |
Bagle&Cafe Pommiel(ポムミエル) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0172-55-0591 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒038-1301 青森県青森市浪岡大字大釈迦前田61−13 |
周辺のオススメ
初めて伺いましたが、ベーグルの生地ほんと美味しいです!「カシューナッツ&スモークチーズ」感動ものです!他のもいろいろ食べてみたくなりました。浪岡方面行く時は、お隣のCafeと共に必ず立ち寄りたいなと思わせてくれるお店です。