駄菓子屋で味わう富士宮焼きそば!
だがし屋 京ちゃんの特徴
昔ながらの駄菓子屋で、富士宮焼きそばが味わえるお店です。
焼きそば330円のコスパが良くて美味しさに驚きます。
駐車場と席数が少ないため、訪問時は注意が必要です。
富士宮焼きそばと言ったら駄菓子屋でしょー😁美味かった😋
値段は安いけど?⁉️焼きそば、強火で焼けば、もっと、美味しいかも?⁉️
2021年10月24日訪問。まず、焼きそばがとっても美味しかった!普通の焼きそば麺より、モチモチ、嚙みごたえが強くてハマる!!一緒に行った3人で感動しました!そして気さくなご夫婦(^-^)最初混んでたのでテイクアウトにしますと伝えましたが、空いたので食べていって良いか聞くと、その方がいいよ、車も横に停めていいよとご主人。出てきた焼きそばを見て思わず美味しそう!と言った私に美味しいよと笑顔のご主人。奥さまもお話好きで、最後は車までお見送りに来てくださいました。車のナンバーから奥さまの出身が東京都で我が家と同じ区で近くだったこともあり、運命を感じました(^-^)美味しくて居心地の良いお店で、なんだか幸せな気持ちになりました!また富士宮市を訪れた際は必ず寄らせていただきます!
本場の富士宮焼きそばを頂きました。麺の食感が独特で、ソースも良く、美味しかったです。目の前の鉄板で焼いてくれるので、お店の方とお話しながら、楽しい時間が過ごせました。
富士宮焼きそばは、10数回ほど食べてきてましたが、ここが1番コスパが良いです‼️焼きそば330円は安い😄今まで気に入ってた店が亡くなって店を辞めてしまったので、これからは近くに行ったら伺いたいと思います❗️ただ、駐車場と席が少ないのは難点ですので、そこをクリアして頂けるとサイコーです。あと、言い忘れましたが、大将と奥さんはとても好感が持てました‼️
昔ながらの駄菓子屋さんで、子供を対象にしている店。だから、安い!そして、子供が対象の店だから書き込みが無い。焼きそば全部のせでも440円。お好み焼き全部のせでも440円。驚異の安さ。味も美味しいよ。ご主人と奥様の人柄もとても良かった!ご主人は、大人が大勢訪れて来て子供が来づらくなるのを懸念していた。子供の聖域なので、大人は控えましょうね。
駄菓子屋と焼きそば屋京ちゃん。安くて美味しかった。
駄菓子屋さんが作っている富士宮焼そば。その場で焼いてくれます。低価格で美味しい!
名前 |
だがし屋 京ちゃん |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-4867-9523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

焼きそばが 食べたいと 思い のぼりを見て 訪問しました 入って見て びっくり 駄菓子屋 さんでしたが 焼きそば 食べれますか と聞くと どうぞ どうぞ 食べれますよ との事でした。駄菓子屋さんで びっくりでしたが 気さくな あばちゃんで 焼きそばも 安くて 美味しく 又 食べに来たい と 思いました。