香ばしくて美味しい五平餅、予約必須!
五平もち きむらの特徴
美味しい五平餅は、香ばしい味噌の味が魅力です。
激安価格の13本1000円は、クオリティの高さを実感できます。
小さなお店で、おばさんが一人で運営しているのが特徴です。
お店に入ってから10本注文をしましたが、常に予約が入り何本も焼いている感じで、それほど待つ事なく駐車場まで持って来てくれました。焼いているところがガラス窓から見えるのも待ち時間の暇つぶしになりました。店内に小さなベンチとテーブル有り。五平餅は中までほくほく表面はパリッと香ばしく胡桃ダレがたっぷりで、食べ応えがあり美味しい!3本ペロッと食べました。
2023/6/06(火)に訪問。五平餅を12本購入。内訳はその場で食べる自分用が2本とお土産用が10本だ。お土産として2箇所に持っていく予定だったので電話注文時に「2本、5本、5本という形で小分けにしてほしい」という面倒臭いお願いをしたのだが快く引き受けていただけた。ありがたい。その後、注文した五平餅を受け取って両手が塞がった状態の私に対して店主さんが「そちらの台を使って五平餅をバッグに詰めても大丈夫ですよ」という旨の事を仰ってくれたのでお言葉に甘えて詰めさせていただいた。気遣い上手で心優しい店主さんに感謝。店を出てすぐ近くのベンチに座っていただいた焼き立ての五平餅は表面はカリカリ、中のお米はもちもち。口に含むと胡桃の香ばしい匂いと深みのある味噌の程良い甘みがふわっと広がって実に美味。お土産を渡した高山地区出身の親族も美味しい、懐かしいと大喜び。また岐阜県を訪れた際には伺わせていただきます。ごちそうさまでした!
味は美味しいけど、愛想の良さとか親切な感じは無い。味が良ければ良いという人にはオススメ。駐車場の出入りがしにくいので、腕に自信の無い人は違う場所にとめて下さい。五平餅は小ぶりなので、子供やお年寄りでも沢山食べられると思います。お値段は値上げされてたからいくらになったか覚えていません。
味は美味しいです。注文&支払いを済ませたら車で待つシステムだけど、雨の日にビニール袋にも入ってない商品を傘もささずに届けてくれたのはビックリでした。五平餅の頭とお尻は何も覆われてないので、何だかなぁと思うけど味は間違いない。閉店時間が決まってないので午前中に行くのが無難。
とても小さなお店で、おばさんが、一人でやってるみたいでした!店の前に、隣の美容院?お店?の共用駐車場が8台ほどあり、注文してお会計をしたら、車の中で待つようにいわれ、出来立てを運んでくれます。みんな、貰ったらすぐ1本食べてました。たっぷりついているゴマくるみ味噌がとっても美味しくペロリと1本食べてしまいます。五分つき?ぐらいのホワホワな白いご飯の部分はわらじがたではなく、一口サイズの丸団子タイプで食べやすいです。
香ばしくて甘い五平餅です美味しいです少し前から1本100円になったみたいです。
五平餅が食べたくて土岐に行きました。1時間待ちでしたが美味しかったので待った甲斐がありました。くるみイッパイの香ばしい味噌が絶品でした。また食べたいです。
ここの五平餅が一番好きです!味も良く、コスパも良いです。
とてもおいしかったですまた、うかがいます。
| 名前 |
五平もち きむら |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0572-55-7137 |
| 評価 |
4.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
以前直接行ったら、五平もち1本頼むのも2時間待ちということだったので、今回は電話で5本頼んで、1時間後に伺いました。うまい。うますぎる。値段は一本100円。私は300円でもいいかと思う。お店の人はずっと休まずに焼いているみたいで、ちょっと余裕がなさそうな対応なんですよね。もうちょっと値段高くしたほうがお店の人もハッピーじゃないかな。なんて、余計なことかもしれませんが、とにかく、今度はもっとたくさん買って食べたいな。