まんぷく食堂のジューシー唐揚げ。
まんぷく食堂 まんだらやの特徴
680円でボリューム満点のから揚げ定食が楽しめます。
江南市の曼陀羅寺近くに位置する新しいかつ丼屋です。
ソースカツ丼と味噌カツ丼が税込380円から味わえます。
まんぷく食堂まんだらやに来ました。とにかく安くてボリュームあるお店です。入口入ってすぐに券売機で食券を購入してカウンターに食券渡して番号で呼ばれたら取りに行くスタイル(セルフサービス)です。塩唐揚げ定食を食べましたがとにかく唐揚げ一つが大きくて迫力満点で食べごたえありました。その他にもソースカツ丼や味噌カツ丼もおいしくオススメします。値段の割には味は美味しいので江南市に来たらまた寄りたいお店です!ガッツリ食べたい人は是非!
ボリューム満点のから揚げが自慢のお店!日曜日、11時30分オープンで満席状態で外まで並んでいた。
唐揚げ定食680円で化け物が出てきた肉はジューシーで外はカリカリ値段と品質が釣り合ってません。もちろんいい意味で。これで980円取っても安いと思うここすごいなぁもうひとつは別日に行った時のソースカツ丼…やはり値段に釣り合わない…ワンコインて…セルフサービス店なので、多少の不便はご愛嬌。
合い盛りカツ丼大と中、塩唐揚げをいただきました。カツは薄く伸ばされてます。味噌味とソース味。脂身がないので脂身のあの感じが好きな人には少し物足りないかも。唐揚げは、スパイスの効いたケンタ風な味。カリカリ感はあります。量はガッツリあります!腹いっぱい!お値段はお安く、好感が持てます。好みが分かれるかもですね。
来店2回目。塩唐揚げ定食をいただきました。衣は固め バリバリ系で中身はジューシー。好みがあるかと思いますが 私はとても美味しいと思います。こちらのお店は食券制でお料理も自分で取りに行くスタイル。お料理が出るカウンター脇に調味料が置いてあって、その中のトンカツ用カラシがあります。これを塩唐揚げにちょっと追加すると、とても美味しいんです。大分にある某老舗鶏天屋さんの感じ。普通の唐揚げにカラシをつけてもそうでも無いのですが、こちらの塩唐揚げには良く合います。おすすめですよー。つけすぎ注意ですが店内はこじんまり。ファミリーはちょっと入りにくいかな?と言う感じ。一時期は行列していた様ですが、今は落ち着いているみたいです。それでも土日とかはオープンと同時位に入るのが良いかも。テイクアウトの唐揚げ等もある様なので次回は利用してみようかと思っています。
令和3年10月久しぶりにから揚げが食べたくなり来店しました。以前は大きいのが4個でしたが少し小さめ6個になりスパイスがかかった状況になりました。美味しく頂きました。以前から気になるのですがコンパクトになったトレーが小さくから揚げの皿も小さいので、余裕のある物に代えて欲しいですね。個人の感想です。令和3年4月の土曜日厚切り豚カツ定食のアップが無いのでオーダーしました。ソース味噌カラシは自分でかけるスタイルで全てセリフサービスです。お店の雰囲気は家族で食べに行くような店ではありません。壁に向かって食べる用な感じで薄暗く狭く微妙!1人か2人の人が多く感じます。また注意点はソースカツ丼味噌カツ丼は鳥のむね肉を使用しています。皆さん豚肉と思って注文してると思う!メニューに記載するべきです。令和3年3月の日曜日愛知県でから揚げ定食を食べるなら私の中では1番👍お値打ちでしかもモモ肉で大きくて旨い❗️YouTuberを見て来ました。から揚げ定食680円げんこつ位のから揚げが5個でしかもモモ肉で熱々ジューシーで旨い👍食べると肉汁が凄い(*^^*)これは名古屋ではこの価格と旨さは無いと思います。この価格とデカさがいつまでも続け欲しいです。券売機は1万円と5千円は使えません。千円と小銭の対応です。開店は11時30分 定休日は火曜日です。テーブルは2人掛け7席1人掛け8席だったと思います。駐車場はたっぷりあります。
塩唐揚げ定食がスゴイ!自分は厚切りとんかつ定食を頼みましたが、塩唐揚げにすればよかった。塩唐揚げはトップクラスの美味さです!衣が少なめですが味がしっかりとしておりカリッとして中のお肉がとてもジューシーに揚がってます。そしてデカすぎ(笑)それが5個も!厚切りとんかつは普通です…というか、かつやのほうがおいしいです。一緒に行った人(61歳 男)は唐揚げは食べきれず、残してしまいました。店内はいたってシンプルで2人掛け(狭い)テーブルが基本レイアウトなので、外観からも家族連れはなかなか入りづらいかも…塩唐揚げは食べる価値十分アリ!後はソースカツ丼も。別の席で注文されていた方のソースかつのかつがとんでもない大きさでした(笑)
江南市の藤まつりで有名な曼陀羅寺の近くにある、2020年12月にオープンしたばかりのまんぷく食堂まんだらやに来ました。曼荼羅舎という居酒屋と同じ建物の隣にできたお店で、曼荼羅舎プロデュースのお店です。店内も綺麗なので女性や家族連れでも利用しやすいと思います。まずは券売機で食券を購入します。名物のカツ丼は、ソースカツ丼、味噌カツ丼共に税込み380円からです。しかも味噌汁漬物付きです。丼は小中大とサイズも選べます。この価格だから並や中では少ないと思い、もちろんあいもり丼の大(600円)を注文します。味噌かつ丼もソースカツ丼も両方食べたい!!というよくばりさんには最適です。ラーメンどんぶりサイズで提供されます。カツはサクサクの食感で食べやすくご飯に合います。がそのごはんが見えない大きさです。カツが5枚もあるので、山盛り具合もすごいです。カツにしっかり染みた味噌カツは甘めな味噌ダレが、ソースカツ丼の方は、本家駒ヶ根のソースカツ丼のような濃厚なソースが美味しいです。気が付けばペロッといけました。ごちそうさまでした。
今月の丼(530円税込)をいただきますた。今月の丼は、月替わりの丼で、今月は、自家製カツ1枚つきカレーライスですた。サラダと漬物付きですた。カツは、ソースか味噌が選べるので、味噌カツにしますた。カレーは、ほろほろに煮込まれたお肉がいっぱい入った優しい味のカレーですた。ご飯の量は、多めに入っていたので、けっこうお腹が膨れますたよ~
名前 |
まんぷく食堂 まんだらや |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-2921-6795 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼に訪店しました。混んでると思って12時半頃着いたら3組の先客でした。券売機で一番食べたかった唐揚げを注文しました。カウンターで食券を出したら番号札がもらえます。お水は券売機の隣りにありました。出来てきた唐揚げは盛々でお肉も柔らかく美味しくいただきました。食べ終わったらカウンター隣の返却口に持っていきます。1個お願いが、気づかなかっただけかも知れませんが食器を持っていく時にテーブルを拭くダスターが欲しかったです。今度は一番人気のソースカツ丼食べに行きます。