焼きたてぺちゃ焼き、トロ旨満点!
あほや 桶川店の特徴
本格的なたこ焼きテイクアウト専門店で、学生にも人気です。
ぺちゃ焼きはトロ旨で、王道のソースマヨとの相性が抜群です。
注文後に焼き始めるため、焼きたての味を楽しむことができます。
イートインコーナーはありません。ベンチで食べるスタイル駐車場数台🅿️あり。たこ焼きに加えてペチャ焼き(とんぺいのキャベツ抜きたこ焼き入みたいな)などがあり、練り物好きな貴兄にはおすすめです。
日曜16時頃に初めて伺いました。3台分の駐車場には焼き上がり待ちの方が1台。空いていたので私も焼き上がりを待つのかなと思っていたらすぐ出て来ました。お腹空いていたのでたこ焼き12個を買いましたが、そこそこのボリュームで満腹になりました。私は柔らかいたこ焼きが好きなので、美味しくいただきました。
平日の14時20分頃到着。駐車場は店脇に3台あります。お店右側の窓口で注文、代金は先払いで、各種電子マネーに対応しています。📱たこ焼き(6個入り、ソース、マヨネーズ、一味唐辛子トッピング)税込450円とぺちゃ焼き税込400円を注文。🙋約10分で完成。🐴🌿たこ焼きは、外も中も柔らかいので箸で摘みにくく、トロットロドロリという食感です。🫠トッピングも、特に一味唐辛子をたくさんかけてくれました。🤣個人的には、濃厚ソースの味が強くて、ほかの味があまり感じなかったので、他の味付けも試してみたいと思いました。ぺちゃ焼きは、たこ焼きとチーズを卵焼きで挟んだモノで、それぞれの味が感じられ、個人的に美味しかったです。🤤初めて食べましたが、コレはチーズ好きにはハマると思いました。😋なお、お店のラインを友達登録すると、初回100円引きクーポンがゲットデキます。🤑
先日行った際に少し気になったことがあったのであえて記載します。店の窓口部分で注文するのですがそのやり取りのし辛さが気にかかりました。以前はそんなことはなかったです。理由としては、コロナご時世なので感染防止フィルムを貼るのは当たり前でそれによって聞き辛いのは仕方ないとは思います。しかし更にそのフィルム部分にアイスクリームのメニュー表を所狭しと貼り付けて客と顔を合わせて接客しようとしない形になっています。よくわかりませんが大阪だと割と当たり前なんでしょうか?イメージとしては「パチ屋の換金所」状態です。普通にやり取り出来れば別に問題ないのですが相手の顔が見えないので声が小さいと何言ってるかわからないですし、やり取りがやりづらい。やり取りするために必要によっては店員さんが聞こえないのでわざわざこちらが屈んで対応しなくてはいけないし不利益多いです。早急に改善、というより元に戻してもらった方が良いと思います。【以下通常】桶川にあるチェーン店系たこ焼き屋です。伊奈にもありますがこちらはまた住宅街手前みたいなところに突如ある感じです。駐車場は3台分おりますので車での来店も平気です。販売スタイルは伊奈店と同じでぺちゃ焼き有り、たこせん有り、セット販売はありません。値上げは致し方なし...ですがやはり高くなると値段と商品を天秤にかけてしまうことが多くなるのは粉物の宿命でしょう。
家族のリクエストで初来店🐙🐙🚗💨たこ焼きテイクアウト専門店です。運良く待ち人数0人で即注文。たこ焼き 8個 10個 ペチャ焼きを各1つずつ購入しました。キャッシュレス決済対応で私はiDで決済しました。5分ほど待って受け渡し完了。肝心のお味はふわふわ熱々でとても美味しかったです✨🐙✨個人的にはペチャ焼きハマりました。※カリカリトロトロではなく京たこ系です。近くにスーパーもあり買い物がてら便利なのでまた利用したいと思います。冷めてたとか時間が経ったと思われる商品に当たってしまった方もいるようで少々不安でしたが大変美味しいたこ焼きとペチャ焼きを頂きました。是非製造や品質管理に拘り続けて末永く頑張って下さい!!時間があれば週一で通います!!追記 やはり日によって当たり外れある。8/15行った時、初回に比べて作り置き感が強かったかな。温め直し?してる印象。作り置きしても良いけど、それを感じさせないテクニックも大事ではないかなと思いました。星4つに訂正しました。また追記していきます。2022年9月22日追記前回のリベンジも期待して隣の隣の市から車で来店もう来るなと言わんばかりの物を渡されました。以下、損したくない気になる方だけお読み下さい。たこ焼き10個を2パックとペチャ焼きを1パック購入、合計1
西から進出の本格店?時間も時間なので…お客は我々しかいません…イートインは出来ないみたい…目の前の自販機は驚愕プライス。たこ焼は食べて無いので星3つ。美味しかったらリピして星4つにしよう…
学生さんがたくさん並んでいるお店でしたが本日は時間の関係もあって空いていました。気になっていた「ぺちゃ焼」をオーダーして作るところを見ているとホットサンドメーカーの平でデカいやつに直接たまごを落としました。その上にチーズをたっぷり乗せて、たこ焼4こあを乗せ、文字通り「ぺちゃ」って焼いて出来上がり。味はソースとマヨネーズが乗っていてチーズたっぷりの想像通りの味、でしたが玉子の君のところでちょっぴりマイルドな味変がありました。また食べたいと思う味でした。
ぺちゃ焼きを購入しました!いつも混んでいて、並んでいた為、なかなか行きませんでした。今は出前館もやってますし、電話などで注文ができます。並ぶ所が1ヶ所で屋根もなく夏場はかなり暑くてキツイと思いました。また、駐車場は3台しかありません。私が購入しに行った時間が平日の14時近くだったので誰も並んでいなかったので購入しました。味は冷めたら固いので、出来立てを食べた方が美味しいです。冷めたらどのように温めたら美味しいとかも教えて欲しかった。私はレンジで20秒ほど温めチーズがとろけるくらいで食べました。なかなかタコも大きくて卵焼きにたこ焼き4個が包まれてチーズと相性抜群の味でした✨次回は温かいうちに食べたいと思いました😊
たこ焼きは、トロ旨、王道のソースマヨが、オススメ、おかか、青のり多めがいい。たこせんは、受け取ったらすぐ食べるべし、賞味期限をあえてつけるなら、10分早く食べよう!
| 名前 |
あほや 桶川店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-717-8657 |
| HP | |
| 評価 |
3.6 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
日曜日の夕方前、小腹が空いたので近くで何かないか探してここにしました。駐車場は店舗横に3台あり、先客で1台停まっていました。この後友達と食事の予定があったので、一番少ないタコ焼き(6個)にしました。2分程で呼ばれ会計は550円。外のベンチでいただきました。(店内にはイートインスペースはないようです)ソースの種類はやたら豊富で迷いましたが、ソース+マヨにしました。外はフワフワで中はトロっとして好みの焼き方です。熱々で出汁が効いて甘いソースとも相性が良いですが、タコは小さめ。外がカリッとした銀だこさんよりは、こちらな方が好みです。先日大阪で食べた「くくる」さんに似た感じですね。また利用することがあれば、ぺちゃ焼きを食べてみたいです。