小ぶりな紅はるか、500円の衝撃!
焼き芋屋(やきいも ゆはら)の特徴
スチームオーブンで焼き上げた、しっとりした焼き芋が魅力です。
小ぶりなサイズ感で、5本500円というコストパフォーマンスが嬉しい。
交差点近くの門前で販売、アクセスしやすい場所にあります。
小さめの焼き芋が4つ入って一袋500円。噂に違わぬ蜜たっぷりネットリ甘々、カミさんと堪能。すぐ食べるのとは別に店主からもう一袋勧められて追加で購入、5日間は日保ちするので追加は二袋あっても良かったかもしれない。
やきいも1袋500円★★★★☆~★★★★★品種は人気の紅はるか紅はるからしい強い甘み、口の中でとろける食感、焼き加減も丁度いいですね。ひと袋500円でグラム計算(500g?)細いのが8本くらい入ってるのと4本くらいのとどっちがいいですか?と聞かれて4本入りを選ぶ。想像より小さくてコロッとしたお芋筋がないので質は良さそうな感じがしました。美味しかったです!気になったところ①駐車場が難易度高いかも?
店頭販売の焼き芋は、500円で食べ切りやすい小ぶりなお芋が5〜6本入っていました。初めて食べた時は1つだけでは欲が止まらず、思わず2本目もたべてしまったほど、とても甘くておいしかったです。たまに採れたてお野菜も売ってます、この間は立派な大根が150円でした。
★4.3『500円で1袋』←12〜13cmほどの小ぶりサイズの芋が5本入ってました。おやつとして、つまむにはベストサイズ👍。一袋で約410g弱だったので、お値段的には『約120円/100gほど (2023.11月)』ですね〜駐車場は、門扉に向かって右側に3〜4台あります。門扉を入って左側にある車庫?が売り場でした😊。
車庫の中でスチームオーブンを使って焼いていました。味はねっとりで甘く美味しかったです。
昔ながらの焼き芋屋さんでねっとりu0026しっとりとした甘い焼き芋、めちゃめちゃ美味しい‼️しかも安い‼️
小ぶりのちょうどいいサイズのサツマイモが5本で一袋五百円でちょうどいい感じでした、密がたっぶりの甘々スィーツです。
初めて食べたときの衝撃は今も忘れません。今までの芋は何だったんだろう?って思うくらい本当に甘くて美味しいです。依存性がありますのでご注意を!
現場の近くの焼き芋屋さん小ぶりの焼き芋🍠ですが凄く甘かった。一袋500円で5本入ってました。
名前 |
焼き芋屋(やきいも ゆはら) |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
090-8746-0074 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

芋の写真撮らずに食べ終えてしまった…。少し小ぶり?な焼き芋だけど、めちゃくちゃ甘くてシットリしててあっという間に食べてしまってました。ひと袋500円で4-5本入り。店主さん曰く「美味しかったからまた戻って来た」と戻る人居ると言われて思わず2袋購入(笑)ひと袋は購入後、すぐに食べてしまったけど残りのひと袋は持ち帰って家で温めなおしして食べた。温めなおし後でも相変わらずシットリ甘くて、凄く美味しかった。近くだったらちょこちょこ行くだろう所です。