島原市の文化が集う、グランドピアノの公民館。
島原市森岳公民館の特徴
島原城の二の丸内に位置し、歴史的な雰囲気です。
島原市のイベントが多彩に開催される場所です。
建物に年季が入った、地域密着型の公民館です。
市民の寄合いのための施設です。会議などする時に利用させてもらっています。建物が結構古く、カビ臭く感じることもあります。建て直しとかしないのかな~。
建物も中も年季が入っています。懐かしさも感じる作りです。
島原の文化会館隣にある公民館です駐車場は入口に5台ぐらい停められますが、文化会館の駐車場が広いのでそこに結構停めます。利用的には会議等ですね。
島原城の二の丸内にある、地区の公民館です。
使い勝手がいい。駐車場は広い。トイレは何故かドアが開いてる。
島原城の北側。島原文化会館スグ横。駐車場広い。
ごく普通の公民館です。
気軽に足を運べ、皆さんが笑顔で活動できる場所ですね。素敵な交流が待っています🎶
島原市でのイベントはここでやります。駐車場はすぐにいっぱいになるので、コンサートの時は早めに来た方がいいです。
名前 |
島原市森岳公民館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0957-63-2242 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

今年は大ホールにグランドピアノが設置されています(市民の寄贈)イベントや音楽練習がさらにやりやすいです♪…ただ場所の都合で後ろに鎮座しておられますが…(^o^;…💧