歴史好き必見!
島原城跡公園の特徴
島原城の天守閣からは絶景の眺望が楽しめる、美しい開放感のあるスポットです。
歴史好きにはたまらない、島原城の展示物が豊富に揃っており学びの場として最適です。
敷地は広い。本丸の堀をグルっと回り込んで入場。高台なので市街地や山々を見渡せます。
島原の乱の舞台となった島原城と原城🏯昔習った歴史に触れられました眉山の大崩壊や雲仙普賢岳の噴火の影響についても知りました😊
車で訪れました。駐車場は500円/台で入口で、支払います。園内は広くて天守閣のある建物の周りにいろいろな像も展示されていたり売店や時計、鐘などありました。天守閣の中には入らなかったですが、公園内からの景観も良かったですね!
模擬天守の直下が駐車場で車が写り込むのがマイナスですね。車を隠すと石垣が撮れません!
駅からは徒歩10分で到着。5階建ての美しい天守です。周りのお堀と石垣も見事です。長崎空港からバスと島原鉄道で2時間掛かり遠いですが一見の価値ありですよ!
お姉さん3人でパフォーマンスしてたけど武将を真似てる割には迫力がない。ステージ10分は掛声ばかり?やらないのが良いね。
私の様な歴史好きにはお城の展示物はヨダレモノです。
島原城からの街の眺めは絶景です。城内の隠れキリシタン関連の展示も秀逸。公園内には北村西望の記念館と迫力のある彫刻がたくさんあります。
🏯天守閣からの眺望は素晴らしいです‼️城内展示物からは城の成り立ちがよくわかり、歴史の勉強にもなります。
名前 |
島原城跡公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

お城の見た目に違和感があり、近づいて見て、破風がないことに気づきました。破風がないと非常に安っぽいというか、あまり好きになれません。