窓から見える島原城と有明海。
島原ステーションホテルの特徴
7階のツインルームからは島原城が真正面に見え、視界が抜群です。
内装はキレイで、備品やサービスは女性目線で整えられています。
駐車場付きで、駅から近く便利な立地が魅力的です。
休暇で島原旅行の一人旅。島原城の見えるお部屋を希望したところ、素晴らしい眺望で、感激しました。遠くに島原湾ものぞめます。徒歩圏内に鯉の泳ぐ街並みや武家屋敷もあり、隣はコンビニ。ぶらり一人旅には最高でした。ありがとうございました。
ホテルの駐車場スペースが狭すぎて扉を開けることができない。朝はフロントがいないのでわざわざ電話して車のカギを返却してもらわないといけない。部屋の設備がかなり古い。エアコン能力が部屋の広さに対して不足していて寒すぎる。窓からの冷気進入もひどくて夜中に目が覚めました。部屋から島原城がきれいに見えるのだけが私にとっては唯一良いところでした。
部屋から島原城がよく見えました。エアコンが旧式のせいか若干うるさかったです。洗面台とか年季が入った感じです。シャワー浴びてる時に、経年劣化による接触不良と思われますが、浴室天井の照明が消えました。スイッチを入れ直すと点灯しましたが。ベッドの枕元付近にコンセントがなかったのが不便でした。
予約していたはずのシングルルームが取れてなかったし、変わりに案内されたツインの部屋は隣の部屋の声がダダ漏れで、うるさいおばさんの笑い声が遅くまで響いてた…もう利用しないと思う。利便性と安いってのだけはよかったけど。
年季は感じるが、とってもキレイ。バスアメはロビー配布。
外見は古いですが、内装はキレイです。駐車場が500円で良心的。でも超狭いのと、鍵を預けなければならないのが⤵それを打ち消してしまうフロント女性の素晴らしい対応✨太陽光で身嗜み整えられるように、大きめな鏡があるのも良かった。掃除も許容範囲。コンセントも多かった。すぐ隣の商店街が活気があれば完璧なのにね。
駅から近いし、安いし、駐車場(1泊500円だけど)もあって便利でした。隣にファミリーマートがあります。朝食時に寝坊してしまい、ちょっと時間過ぎてたけど、丁寧に対応して頂き嬉しかったです。余談ですが、夜中にホテルの近くに屋台があったので、ラーメンを食べに行ったら、結構にぎわってました。
7階のツインルームから島原城が真正面に見え、右手側は有明海が眺められ高層階は島原の景色が一望できます。
両親と3人で1泊。新和洋の部屋に宿泊しましたが、ウェルカムドリンクや周辺の食事処との提携により割引のサービス券も発行してくれます。部屋も綺麗で快適でした。スタッフの方も親切で対応がいいです🎵
名前 |
島原ステーションホテル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0120-711-163 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.3 |
周辺のオススメ

不動産屋のグループがやっているホテル。諫早の系列も泊まったが、あちらもこちらもびっくりするくらい駐車場が狭い。キチキチ。連泊するとエコの名の下に掃除なしでアメニティがごそっと日数分置いてある。午前中はフロントに人がいない。あらゆるところで少しずつサービスを減らすことでコストカットをしようとしているのがわかる。その割には価格は高めなので満足度は低い。部屋からは城が見える。冷蔵庫から毎日一本ドリンクを取っていける。