長野で味わう本格家系ラーメン!
ラーメン とむのの特徴
家系ラーメンの特徴が際立つ、スッキリした醤油風味が魅力です。
直系寄りの味が感じられ、豚骨と醤油の絶妙なバランスです。
しっかりしたチャーシューや調味料も揃い、満足感のある一杯を提供します。
一口食べて、ちゃんとした家系ラーメンがやっと長野県にできた!!!と思いました。豚骨も醤油もしっかり味があり、もう最高です!!チャーシューも香ばしく、こういう家系ラーメンを求めていました。長野県、偽家系ラーメンばかり。謎に生キャベツだったり、醤油感があまりなく豚骨強めだったりで、もう諦めて神奈川に食べに行っていました。自宅が近かったらしょっちゅう行ってます!他の方のクチコミは、“しょっぱい”や“チャーシューが燻製くさい”などありますが、これが本当の家系ラーメンですよー!っと長野県の人に教えてあげたいです。
醤油が効いていてパンチもありいい味だ。豚臭もキツくない。私はカタ濃いめ多めでオーダーしたが、ちと塩辛く、連れの全部普通の方が好みだった。しかしここは良い。通ってみよう。で再訪。チャーシュー麺中盛 薄め他普通。うまいぞ。思ったとおりだ。個人的にはまだ薄くても良いが食後感良し。チャーシューはしっとりシルキーな燻しでまた良し。
トッピング、卓にある調味料の種類から、典型的な家系ラーメン。本当はトッピング海苔におろしニンニクを麺硬めに絡めて味わいたかったですが、仕事中なので泣く泣く断念。代わりに味玉でいただきました。美味しいラーメンです。
長野県に来てからなかなか横浜家系ラーメンの美味しい店が見つからなかったけど、ここはだいぶ本家に近い美味しいラーメンでした。ラーメン中盛にほうれん草トッピング。麺かた、味濃いめ、脂多め。麺は少し短め、なんでだろう。味は濃いめにして正解。なぜか長野で食べる家系は味がうすいことが多い。脂は多めにしたけど、それでもちょっと足りない感じ。トッピングのほうれん草はびっくりするほど量が多かったので、満足。他のトッピングも試したくなる。全体的に美味しい家系なので、また近くに来て家系が食べたくなったら必ず食べに来よう。
チャーシューメン並(カタ普普)半ライスショッパ旨な醤油押し直系寄り、マイルド感とは縁を切ったクッキリサッパリ!油分は相当ライトも旨し。家系ヨロシクな平打ち短麺は何処製か不明もめちゃくちゃ旨い。ずっと啜りたい🤤超個人的評価だが卓上調味料の入れ物にプラスチックを一切使って無い所が秀逸過ぎる。評価が結構割れてる様だが中信に多いマイルド豚骨系を家系本筋と捉えてる方々からしたらサッパリショッパ過ぎなのかと...吉村家直系に旨さを見出してる人には是非行ってもらいたい。卵麺不使用。
醤油ガツンと前面に来る直系寄りの味ですね。スモークチャーシューも締まりのある味でなかなかグッド。麺はテボなのでどうしても詰まった味になってしまうような気がしたので、出来れば平ザルで…。たま家とかはテボだけど。他のレビューが味に辛口なんですが、次のオリンピックが来る迄、是非横浜で暮らしてみてください。麺が短いだの、しょっぱすぎるだの、チャーシューが合わないだの、、、自分の発言が本当に恥ずかしくなりますよ。生のキャベツがデフォで乗っかって無い時点で評価に値します。正直美味いです。だいぶ好みなお店。
開店日(2/2)を逃したので2/3の11:20に訪れました(営業開始は11:30らしい)水曜定休のせいなのか、開店時間前なのか、真偽は不明ですが、バリケードガチガチ、店内に人影なし、開店2日目の状況として理解不可能。味以前にオープン2日目を定休にしてるとしたら応援する気にならない。
横浜家系ラーメン専門店です。開店したばかりで店内はきれい。店長も店員さんも張り切って商売していらっしゃいました。美味しゅうございました。峠の坂道途中にあるお店ですので、交通手段は自動車をお勧めします。
2021年2月2日オープン オープン前からすごく期待していました。 あくまでも私見ですが、「横浜家系」を名乗るほどかな? 松本・塩尻方面の「家系」の方がまだそれらしい。 ラーメン中盛り、麺硬めで注文しましたが、麺は硬過ぎ粉っぽさがありました。チャーシューはスモーキーで美味しいかったけど、噛み切れない。 もっと柔らかい方が・・・ 店員さんもせめてオープン初日くらいはもう少し活気・明るさがほしかったですね。
名前 |
ラーメン とむの |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0266-78-6787 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

情報誌『500円でいいだぁ』を見て初めて来店個人的な評価は3.9です家系は油っぽくて塩っぱいイメージで苦手でしたが、ここは家系の割にはすっきりとしていました一口目で豚骨の風味と醤油の香りが広がり、麺は太すぎない少しちぢれた太麺で、チャーシューは燻製でしょうか?赤いチャーシューでした食べやすく美味しかったですあえて言うなら、スープが少し塩っぱいですねスープ好きで最後まで飲み干したい自分とすればですが、水を飲みたくなりましたあとチャーシューがスジがあって硬い感じがしましたでも久しぶりに家系を食べて満足でしたごちそうさまでした。