アメリカ流タコスとジャズ。
カフェ·サラマンジェの特徴
アメリカに住んでいたマスターが作る絶品タコスが楽しめます。
ジャズが流れる落ち着いた雰囲気の昔ながらの喫茶店です。
季節限定のイチゴパフェなど豊富なメニューが魅力的です。
島原市街を散策していてお昼ご飯に寄りました。平日の13時を過ぎてからの入店でしたが、お店にはお客様が一人後から来られました。雰囲気は昭和の喫茶店という感じで、メニューはアジアンテーストのものから洋食までいろいろありましたが、タイ料理もいいなあと思いましたが、日替わりランチをいただくことにしました。その日はハンバーグかヒレカツのどちらかを選べました。食事と食後のコーヒーはおいしくいただくことができました。
ミックスドリアを頂きました。えびやベーコン、マッシュルームにコーンの入ったピラフにホワイトソース。完璧なドリアでした。リピ決定!
この日は、タコスを注文。ボリュームがあって大変美味しかったです。色々 なスパイスがあって、味の変化が楽しめます。jazzの流れる落ち着いた雰囲気の店です。
美味しかったけど、かなり待ちます。
昔ながらの喫茶店の雰囲気で、ランチもお手ごろ価格で美味しかったです。夜はジャズバー的な感じになるのかな?と個人的に思ったり。機会があれば、マスターの作る酒を飲みに行きたいなって思えるお店。
季節限定のイチゴパフェなど色々美味しく音楽の流れる良い店です!
メキシカンから東南アジア系まで幅広く豊富なメニュー!
高そうなスピーカーで常にジャズが流れている雰囲気のお店です。元書店の店主がどういうわけかアジアン中心のメニューを展開してます。パスタやピザもあってメニューは豊富です。日によっては生でジャズが聞けちゃったりします。有料ですけど。
観光で島原を訪れた時に、コーヒーが飲みたくなって偶然入った昔ながらの喫茶店。コーヒーも、コーヒー味のチーズケーキも美味でした。再び、島原を訪れる機会があり、ランチを食べに行ってみました。明太クリームパスタとズワイガニのスープを注文。どちらも濃厚で美味しかったのですが、ボリュームあり過ぎて完食ならず(ごめんなさい)マスターも、ママさんも気さくな感じで、居心地の良いお店でした。メニューも豊富で、こんなお店が近所にあったら日参間違いなし!
名前 |
カフェ·サラマンジェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0957-64-4839 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

周辺でのコンサートまでの時間待ちで、ランチは済ませていたのでコーヒーとサンドイッチだけ注文。お会計で一つはコーヒーとセットの料金にして下さっていて、そのお心遣いも嬉しくまた訪れたいと思いました。味も美味しかったです。後でレビューを見て次はタコスをと思っています。