家族揃ってラフティング体験!
カヌーテラフティングの特徴
サービス精神旺盛なガイドによる楽しいラフティング体験です!
初心者でも安心して楽しめる丁寧なレクチャーが魅力です!
家族や友人との記念日を彩る特別なラフティングイベントが好評です!
ガイドのトークが本当に魅力的で、ずっと聞き入ってしまいました。彼らの知識とユーモアのバランスが絶妙で、ツアーがあっという間に感じました。緑豊かな自然の中でのカヌー体験は格別で、鳥のさえずりや川のせせらぎに癒されました。顧客体験全体において配慮が行き届いていて、初めての方でも安心して参加できると思います。また訪れたいと思わせてくれる素晴らしいツアーでした!
小学四年、一年生の娘2人を連れてカヌーラフティング初めての体験。怖がったり泣き出したりしないか心配でしたが、ガイドさんたちによる説明、安全確認がしっかりしていて、最後まで家族で楽しめました!お子様連れにもオススメです。長瀞の景色が本当に素晴らしく、ラフティングしなければ見られないスポット、滝がある場所へ途中で寄ったり、大満足のコースでした。暑い日だったので川の水が気持ちよかったです。忘れられない夏休みの思い出になりました。
今回は初めてのラフティングということで、どきどきしながら参加させていただきました。はじめに、パドルの使い方から基本的なラフティングの流れまでわかりやすく教えてくださり、初心者でも不安なく楽しむことができました!ガイドさんたちの雰囲気もよく、地域に関する知識も豊富で勉強しながらたのしむことができました☺️お子さんがいたら、すごく良い夏休みの思い出になるなとおもいました♪ラフティング中は、はじめから最後までたくさん写真や動画をとってくださり、しかも無料で全てもらえてとてもうれしかったです!!スリル満点で自然を感じながら楽しむことができ、大満足でした😊また別の機会で、友人を誘って参加したいと思います!ありがとうございました☺️✨
万が一何かあった時の安全確認や対処法から始まり、ガイドさんたちの説明や対応がとても丁寧で楽しめました。迫力がある所と落ち着いたところがあり、泳げる場所もありました。初心者でも安心だと思います!写真も沢山撮って無料でHPアップされて貰えるので、とても良い思い出になりました。もし、メガネバンドやサンダルを忘れても貸してもらえるので安心です。こちらに駐車場はないので、駐車場は駅の方と月の石もみじ公園の方にあるそうで、公園の方は平日は1日500円で停められました。
参加者4名全員初心者でしたが、ガイドさんはサービス精神旺盛で、とても楽しいツアーでした!10月中旬のトライで水は冷え冷えでしたが、お天気にも恵まれ、動いていると暖かくて気持ちよかったです!何より人が少ないので、この時期は川を独占できます!次は水量が多い時を狙いたい!笑笑。
参加前のメールのやり取りや漕ぎ方のレクチャー、ラフティング中の説明、どれを取ってもすごく丁寧で、スタッフの皆さんのおかげでとても楽しめました。写真を別料金無しで頂けるのも有り難かったです。素敵な思い出をありがとうございました!
友人の勧めで初ラフティング。動画で見ると実際にやるでは全く違いました!びっくりするくらいエキサイティングで最高に楽しかったです。ガイドの方には安全を第一に手ほどきして頂き、安心して楽しめました。秩父最高!また来たいです。
ラフティング初体験でしたが、すごく楽しかったです。安全についてもしっかりと説明いただき、子供連れでも安心して参加できました。写真も沢山撮っていただき有難うございました。また参加したいです。お世話になりました!!
男6人で参加。全員が初のラフティングでしたがとても楽しめました。流れとしては受付→着替え→バス移動↓(スタートポイント到着)道具や注意ポイントの説明↓(ラフティングスタート)ゴールポイント到着→バス移動↓(受付場所に帰還)着替え→解散といった形で延べ3時間ほど。最初のガイドさんの説明をちゃんを聞いていれば事故の心配はほぼなく、長瀞の景色を含めてラフティングを楽しむことができます😊なお、この季節(5月下旬)でもがっつり日焼けはしますので日焼けが気になる人はしっかり準備しておいたほうがよさそうです😂
| 名前 |
カヌーテラフティング |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0494-66-3573 |
| HP | |
| 評価 |
4.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
10/17(月)ラフティング日和で最高でした🎵小学生価格もあり小学一年生でもパドルを持って乗れるし写真が無料サービスも嬉しいバーベキューもすぐ隣で食べられるので便利でした。トークも楽しくて舵取りも上手にしてもらい楽しく体験できました⤴️滝体験も景色と水がこの世のものなのかというくらい綺麗すぎて癒されました~😆❣️今日来られなかった友達たちも次は絶対行きたい‼️って言ってます。