小町通りで味わう寿司とフレンチの奇跡。
sushi bistro zenの特徴
寿司とフレンチが融合した、独自の料理スタイルを体験できます。
ランチの一口限定丼は、驚きの酢飯が特徴です。
5500円のランチコースで、鮨とビストロ料理を楽しめます。
人通りの多い小町通りから1本入った静かな場所にある小田原の回転寿司屋さんが出店したお店で、オーナーさんの食材やお酒への知識も豊富で、何かを聞くと思ったより何倍もの説明が帰ってくるのでとても為になります!開店の頃から美味しいお寿司やビストロ料理など楽しませて頂いて居るので、これからも楽しみにしています。
彼に連れて行って頂きました。お寿司のコースでした。お寿司は生臭くなく一貫一貫美味しかったです。落ち着いた雰囲気でとても良かったです。お酒を飲まないためざわざわした居酒屋などが苦手なのでとても気に入りました!ローストビーフはかなりレアで美味しかったけど少し苦手でした。デザートは色鮮やかで見た目も綺麗でカボチャのケーキ?もゼリーもさっぱりしてて美味しかったです。また行きたいと思います。
母の日に子供達が連れて行ってくれました。とても おしゃれで すべての料理が美味しく 幸せな時間を過ごさせて 頂きました。お寿司も 1つ1つ丁寧に握って下さり 説明も丁寧で 美味しさを味わいながら いただきました。また 行きたくなるお店です。ご馳走様でした。
お寿司とフレンチが一緒にいただける珍しいお店。お寿司は一つ一つ説明しながら握ってくれます。塩でいただいたり、かぼすやゆずでいただいたり、普段あまり食べないお寿司をいただきました。美味しかったです。お寿司の合間にお魚料理やお肉料理が出てきます。こちらも本格的です。楽しくお話をしながらとてもいい時間を過ごしました。
雰囲気も良く食事とお酒も美味しかったです。寿司や洋食もいただけます。
お寿司とフレンチ、という珍しい組み合わせでしたが、コースのお料理の全てが美味しかったです。苦手なものは他のものに変えてもらえます。平日の夜だったからか、ほとんどお客さんはいませんでした。ワインは特級のような高級なものからカジュアルなものまであるようです。ノンアルコールでは、シャルドネやカベルネのぶどうで作ったジュースなどがあり、お酒を飲めない人でも楽しめます。試しにシャルドネのジュースを飲みましたが、かなり甘いので甘いのが苦手な方にはおすすめしません(ボトルでサービスされるので量も多めです)。お店の方は皆さん気さくで、お料理の説明から鎌倉の話まで、さまざまなことを話してくれてとても楽しい時間でした。小田原に回転寿司スタイルの一号店があるそうなので、そちらにも行ってみたいです。**追記**4月に再訪しました。前回11月に訪れた時に比べ、味はもちろん美味しいのですが、食器の可愛いものが増えたり、お料理でイジブルフラワーが多用されたりとかわいらしい雰囲気が加わっていました。見ているだけでもきれいなので楽しめました。お店の方は変わらず気さくな雰囲気で良かったです。
ランチ利用一日限定10食の肉とお魚の丼(¥3500)を注文配膳していただくと皿からすごい酢酸臭結構酢が効きすぎていて違和感しかなかったが食べ進めると慣れてきて、むしろ味の濃い酢飯のおかげでお魚に醤油はほとんど必要なかった。肉の焼き加減はもう最高!!外はカリサク 中はレア感残してやわらかく「お肉おいしー!」と小声ではしゃぐとシェフが焼いてるからという板前(?)さんお魚も素材は美味しかったけれどお肉には敵わなかった¥3500今度は肉飲み食べてもいいかな😋
平日の昼間にぶらっと入ったお店。外観もステキだし、カウンターのテーブルがステキ。お寿司とお肉のコース、シャンパン、ワインで贅沢なランチコースでした。味も、雰囲気もバッチリです。鎌倉に来た時は、また来てみたいです。
前から気になっていた寿司ビストロ禅さんへ。小町通りの裏側にあり、なかなか観光客の目に留まらない場所にあり、平日の昼でもあったからか店内でくつろげました。昼のおまかせ10貫は3000〜4000円で食べれます。寿司職人さんも気さくで優しく、ネタも美味しく、夜にまた大切なひとと訪れたいと思えるお店でした。
| 名前 |
sushi bistro zen |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-1807-1248 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
〒248-0006 神奈川県鎌倉市小町2丁目7−11 1F~2F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
小田原で多く楽しませてくれたお店が、鎌倉によりオシャレになり参上。寿司、肉、スープ、お酒、デザート、そしてコーヒーに至るまで、抜かりなくストーリーがあるお店。おいしかったですし、楽しいお店でした。社長参上するタイミングはインスタで把握できるらしいです。