北広島芸術文化ホールで本を楽しむ。
北広島市図書館の特徴
北広島市芸術文化ホール内にあり、アクセスが非常に良いです。
自習スペースが充実しており、フリーWiFiで快適に学習できます。
蔵書の種類が多く、見るだけでも楽しめる環境が整っています。
北広島市芸術文化ホールの中にある図書館。
自習室で勉強をしていたところ、パソコンを開いていたら、注意されました。パソコンの利用は社会人室(少人数)でしかできないみたい?が、、他の日に行ったら、自習室でずっとパソコンを使用している(しかも音がうるさい)人がいても注意されていませんでした。管理者の気分で巡回、注意しているのでしょうか??不愉快な気持ちになりましたし、結局使っていいのかだめなのか、よくわかりません😓それ以外は居心地良かったです!
ニス?の床はぴかぴかに磨きあげられている!ホールと同じ建物なので最初わからなかった。駐車場は駐車券に図書館内で認証受けるタイプ。
隣接する文化センターと併せると駐車場が少ないため、イベントがある場合、停めれなくなると思います。私が来た時はそれで諦めました。図書館内覗き程度に入りましたが、木の雰囲気が豊富で、書架にライトがあるのもオシャレでした💡自習室や、DVDなどを鑑賞できるスペースもありますが、自習室はスペースがある割にかなり密だったと思います。5月の連休明けってそんなにテストとかもないはずなんだけど。
自習スペース25室 フリーWi-Fiがある自習スペース7室が開放されてます。とても静かで快適です。
興味をひく本が多数おいていた。
コロナ感染防止や静かな環境づくりが良い。
コピー機が、図書館所有の本しかコピー出来ないという謎ルール。近くのコンビニまで行ってコピーする羽目に。改善してくれませんか?
やっと開館して本が借りれる!
名前 |
北広島市図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
011-373-7667 |
住所 |
|
HP |
https://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/library/index_sp.html |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

静かな図書館なので凄く快適な場所です。パソコンで本を調べる事も便利です。