シナモンロール、最高の美味しさ!
Kubusの特徴
シナモンロールは生地がしっとりしており、絶妙なアイシングが癖になる美味しさです。
クロワッサン生地にウィンナーを包んだガルツは、サクサクの食感が楽しめる一品です。
近辺のベーカリーの中でクロワッサンのクオリティが最も高いと評判のパン屋さんです。
朝10時に行った。どんどん焼きあがってくる。クリームメロンパンが美味しそうなので買った。
シナモンロール今まで食べた中でもかなり美味しい♡しっとり生地にシナモンが混ぜられているアイシングが丁度いい‼︎クロワッサン生地にウィンナーが入っているガルツはサクってしている。
🚲2021/11/11午前中。大通りから横に一本入って300m道沿い、道使いに3台分の駐車場確保、チャリ置きなし街路樹に🚲立てかけてお買い物、食パンメインでクロワッサン、パイ系、マフィン、メロンパンと少数精鋭のセレクション。店外にマダムがお店特別な食パンの焼き上がりを待ってた。店に並んでいる食パンとは違うようだ。食パンのスライスはやってなくてホール売りのみのようです、お客さんが自分の好きなように切ってお召し上がりくださいという売り方のようです。次回はマフィンを食べませう😄
土曜日の朝10時にお店の向かい合いに3台停められる駐車場に車を停めて、コロナ対策として店内に1人居て、外待ちする感じでした。牛タンシチューは生地がパリパリで優しくコクのあるシチューに肉が柔らかくて美味い!胡桃こしあんは重量があり生地がフワフワで胡桃も良い、中にも甘過ぎないあんこと胡桃が美味かった~!値段も相応で、ショーケースの中から店員さんに注文する感じで良かったです。また何処か出掛ける途中に寄りたいと思います。
お店は狭いので2組ずつ入店して、ケーキやさんみたいに店員さんにとってもらう方式です。クロワッサンとロールパンが美味しかったです。駐車場は向かいに3台です。
日曜午後に伺ったのでパンの種類があまりなかったのですがウィンナーのパン、チーズのパン、チョコのパン、ジャーマンブレッド…モチモチのしっかりとした生地がなんだかうまい💡お目当てのクロワッサンが買えなかったので近いうちまた伺いますそれと店員さんがかわいくてかなり感じが良かったです💡
食パンはしっかりめでモチっとしてます。カットサービスはしてないそうなので持ち帰って自宅で切りました。カットしてくれたら毎週買いたいけど…なんでしてくれないんだろう🧐自分でするのは少し面倒…
2021/08/11お昼に初訪問しました。駐車場はお店の前の道路を挟んだ反対側の砂利の敷地に4台分あります。しっかりしたパン!という印象でした。ショーケースのものは茶色い紙袋にそのまま投入。衛生面大丈夫か不安でした。300円払えばお釣りがくるリーズナブルなパン屋さんです。
写真追加しました。ダブルチョコという名のブレッドです。生地がジャーマンと同じ超絶もちふわ。チョコレートブロックがたくさん入ってます。しかも想像以上にチョコレート濃厚。個人的にはスイーツに近いかな。なお,ジャーマンブレッドは長時間発酵のため,焼き上がりは午後だそうです。******************************************別日に行きましたら、ジャーマンブレッドはなく食パンでした。かためのしっかりした食パンです。こちらのお店の生地は本当にしっかりしています。私的には他にあまりなく、ふわもち度がすごかった点で、ジャーマンがおすすめです。シナモンロールも一緒に買いました。甘すぎずベタベタしないし、大きさも小さめでバランスがよかったです。(写真は食パンとシナモンロールです)******************************************お散歩がてら初めて伺いました。土曜日午後3時過ぎ、雨も降っており他にお客さんはいませんでした。パンの残りもあまりなく。食パン6枚切りありますか?と聞くと、カットサービスはしていない、とのこと。新鮮なうちに食べ切りたいので、少し小さめのジャーマンブレッドを1斤求めました。おうちに付くまでに、バッグからパンのいい香りが漂ってきました。ジャーマンという言葉からのイメージとは違い、中はとても柔らかくて密度があってモチモチしており、ブレッドナイフで切るのも一苦労。トーストするともっと香りがたちました。厚さ3cm1枚で食べごたえあり、おいしかったです。チェダーのスライスチーズとももハムをのせました。併せて購入したゴルゴンゾーラチーズ&ハニーも甘さとチーズの香り、塩気がちょうどよくて、硬めの生地の風味がありました。お値段はやや高めかも?
名前 |
Kubus |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-875-8370 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

地元の情報誌でこれまた素敵なパンのお店を発見。天気の良い平日午後訪問。落ち葉が舞う並木道。そこはさながらヨーロッパのどこかの雰囲気(語彙力弱め)お目当てのシナモンロールはありませんでしたが、食パンはあり一安心。個人的にminiホーンのサックサクの生地と中のカスタードクリームが抜群に美味しかった。リンツァートルテという名のパン?お菓子?もとても美味しく全種類食べるまでしばらく通わせていただくことになりそうです。駐車場も道路をはさんで3台ありました。路上駐車厳禁です。