駅近で快適、木の空間。
えんてらすの特徴
環境が良く清潔感があり、家族で楽しめる場所です。
勉強するには好適な場所として学生に人気があります。
第4土曜日に開催されるフリマも好評で、利用しやすい施設です。
設備面での不備や受付の対応などはすごく良いと思いました。しかしB席以外のA席はD席などの人が多いところに限ってワチャワチャとした声が館内で響いており、作業に集中できなかったり読書を快適に行うことができなかったりする。ここらへんを改善してくれたりすると利用する側としてとてもありがたいです。
駅に近く図書館が利用できる。木造の吹き抜け空間を有し、自習ができるスペースがある。広丘支所が併設されており、健康診断などが行われた際は広いので便利。建造物構造自体が複雑なので、大きな全体の見取り図がほしい。駐車場が使いにくい。国道の下に地下道を設けて、国道の横断歩道を渡らずに東側と行き来できるようにしてほしい。さもないと東側住民にはアクセスしにくい。
館内はとても綺麗で、駅から近いのも利点です。子育て支援センターや図書館、仕事や勉強ができるフリースペース、会議室など、市民の交流の場となっています。マルシェなどのイベントが開催されることもあります。
木をメインに作られた吹き抜けのあるゆったりした空間。図書館も併設している。自習できるエリアが広い。ただし電源が取れるデスクはごく一部なので、PCでの作業などには少し不便。free Wi-Fiはあるがパスワードなしの為、セキュリティ面が不安。冬は暖房が控えめな為、しっかり防寒しないと寒い。
素晴らしい施設だと思います。塩尻市は思い切った施設を作ったと感心。いろいろなスペースがあり利用者からは大変便利!勉強をしている学生さん達が多い。電源も取れ、フリーWi-Fiも完備、1人用スペースが豊富にあり、飲食も自由なようなので、お弁当持ちで来て朝から晩まで集中して勉強できますね。セミナースペースもあり、ガラス張りになっているのもgood👍広丘駅の隣接にあるのも便利!
環境が良くとても良く過ごせた!
初めて利用した。開放感も有る建物で中に支所も有るので割と使い勝手は良さそうに思えるが、出入口が分かりづらいのと駐車場が広ければ良いなと感じた。
えんぱーく同様、勉強するには好適な場所です。夕方から学生さんが多く来ます。
好きでよく行きます。凄く綺麗で人も優しい。いつも元気もらって帰ってきます。
| 名前 |
えんてらす |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0263-52-0157 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
パソコンで作業するために利用。1人だとカウンターのような横並びの席が利用でき、そこにはコンセントがありました。1階で受け付けをして利用しなければなりません。週末や学生のテスト期間などは朝から並んでいるので席がないこともありそう。