宝篋山下山後にどうぞ!
TAMARIBARの特徴
登山後には宝篋山の登山バッジと手拭いが買えるお店です。
小田城カレーを楽しみながら、リラックスした時間を過ごせます。
百円均一の新鮮な野菜が手に入る、土日の限定営業です。
宝篋山からの下山後に伺い、小田城を模した野菜たっぷりのカレーとコーヒーをいただきました。とても良かったのですが、それにも増して、関係者の皆さんの人柄で居心地もとても良いお店です。10月の駅からハイキングでもお世話になりましたが、またお伺いしたいと思います。
のんびりな時間が流れてます!たまに現金のみになるかも笑駐車場は少し行ったところの市営駐車場で!
登山後にお茶、軽食はいかがでしょうか❓宝篋山の登山バッジが売られているとのことで伺いましたバッジはもちろん手拭いもありましたもちろん両方購入して、小田城カレーもいただきました。
たまに休みますが基本土日営業です。野菜が安いです。百円玉握りしめて出かけましょう。
土日だけの営業ですけど、たまにjazzは聴けますし、最近は百円均一野菜も売ってます。
登山した後、コーヒー飲むのが良かったです。
つくば市小田にある昔からの店を改造し、宝鏡山登山やサイクリストが立ち寄れる店を作ったとか。NPO法人が運営しているため利潤追求出なく地域活性化の役割を担っている。メニューにある「たまごかけごはん」は、小田米や地元で平飼いした鶏の卵を使い、ボリュームたっぷりの汁物と煮物がついて500円。しかも只でご飯はおかわりもできる。赤字にならないか心配になるくらいお得ですよ。
9時からの開店かと思っていたら10時からでした。なので、お食事は出来ませんでしたが、ご厚意でお土産を売っていただき感謝です。山バッチ限定100個なのでお早めに🙆
土曜日に宝筺山を登りまして、下山後に行きました。土日のみ営業で10時頃から開店で宝筺山のピンバッジが販売されたとの事で買いました!(1000円)飲食は11時頃との事でまた登った後に寄りたいと思います。
| 名前 |
TAMARIBAR |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
その日のメニューはキーマカレーでした。付け合わせも美味しかった。登山後はまたここに来たいと思いました。