こってりみそラーメン、絶品です!
ど・みそ 八丁堀店の特徴
こってりみそラーメンと濃厚胡麻みそ担々麺が人気のお店です。
特味噌こってりや味噌カレーラーメンが楽しめるラーメン屋です。
八丁堀駅から徒歩7分、アクセス良好な味噌ラーメン専門店です。
特味噌こってりを1.5で。いや〜旨い。麺、スープは文句なしで、さらに焼豚や煮卵、モヤシまで歯ごたえ完璧!茅場町〜八丁堀界隈で一番美味しい味噌でした。
東京駅から少し歩いた所にあり、距離があります。たまたま近くを通ったので利用しました。店内は小洒落た雰囲気で清潔感があり、女性でも利用しやすいと思います。カウンター席のみで10人くらいしか入りません。カウンター席の後ろにコートと荷物をかけるフックがありますが、背の低い人は届かないかもしれません。(150センチ未満はキツイかも?注文したのは味玉味噌のこってり。一緒に行った連れはあっさりを注文。麺は中太の縮れ麺で、もっちりとして弾力があります。上に乗ったもやしはボリューム感が、食べ応えあり。チャーシューは乗っていませんので、チャーシューを食べたい人は他の注文になります。味玉は半熟で、少し薄口でしたが味噌の味が強いので美味しく食べられました。こってりの場合はスープに背脂が多く入り、油膜もかなり浮いたものになり、その分マイルドな味わいでした。あっさりは油が少ない分味噌の塩味がハッキリします。味噌の味をしっかり味わいたい人はあっさりがおすすめです。個人的に、良い意味で水を飲むグラスが気になりました。小さめで、薄いグラスのため口当たりが良くなり水が美味しく感じました。細かい所に気を配った印象を受けました。なかなか行けないお店ですが、近くに行った時は寄ってみてはいかがでしょうか。
約一年ぶりにどみそ八丁堀店へ。特みそこってり大盛をオーダー。京橋本店開店当時から20年近く食べてるけど、普通にうまい。麺顔等変わってないけど、昔はむちゃくちゃうまくて通いつめたのよね。常に揚げていた唐揚げが良い匂いしてたなwww
何故かすぐ近くにもう一軒味噌ラーメンの店があるが、私はこっちの方が味は好き。変に札幌に似せて似てない味でもなく、東京って言うか千葉っぽいチャッチャ系の味噌がオリジナリティもあっていい。
食べて一言いうなれば味噌カレーラーメン?私には合わなかった。味噌が主役では無く、味噌ベースにスパイスがかかっている、何ラーメンを食べてるのかよく分からなくなるラーメン。(味噌にカレー粉入ってる?)1口目がものすごく塩辛く感じる。悪ぶりたい人にはなんか相性がいいようなキャラクター。田所商店のような純粋な味噌ラーメンの方が好きなので評価は3です。ど・みそ♩なんて♩マーク出すようなかわいいラーメンじゃない。「~龍」みたいなDQNネームが似合う。店名も味もバラバラ。作った人の性格が滲み出てる。そもそも、隣のみそクマに入ろうとして間違えてこちらに入ってしまった経緯。1度きりの経験とさせていただきます。
ど・みそのまぜそば。普段は特味噌こってりか、オロチョンを食べることが多いが、まぜそばは初めて食べたけどかなり美味しかった!大盛りも無料。にんにくチップは入れるかどうか確認してくれるので、苦手な人は除いてもらえます。(まぁまぜそば食べる時点で、にんにく食べに来てるみたいなところあるけど)
鶏白湯微妙なイメージがあったけど払拭できた。しっかりコクがあって美味しかった。麺もうまい。麺はタピオカが練り込んであるらしい..!?w
23.5担々麺1
都内はいい感じの味噌ラーメンが少ないと思い探して見つけたのでこのお店。味噌の中でもジャンキーなほうの味だと思いますが麺との相性は良くランチでの満足感は十分ありました。
名前 |
ど・みそ 八丁堀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-6280-3550 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

こってりみそラーメンと濃厚胡麻みそ担々麺、どちらもビールに合います!やっぱり、どみそ久しぶりに来たけどやっぱりどみそ!日曜日も旨い、こってりみそラーメンはすっきりした味わい今日のランチも安定の味噌こってりラーメン!