石川町駅近く、母の味カレー。
日乃屋カレー 横浜石川町店の特徴
石川町駅チカでアクセスが良く、気軽に立ち寄れるカレー店です。
日本のお母さんがつくるような、とろりとしたルーが特徴のカレーが楽しめます。
限定メニューの開発に力を入れており、トッピングの選択肢も豊富です。
東京・湯島名物カレーだそうですが、最近、あちこちで見かけるチェーンです。とろみがあって、辛いけれど甘さが口に残るような、ゴーゴーカレーとかにもちょっと似た感じのカレーです。味は自分の好みではありませんでしたが、店員さんがとても感じが良くて、出てくるのも早かったので、居心地は良かったです。
カレーは若干辛めですが万人向けの味付けだと思います。メンチやカツは注文してから揚げてるのかサクサクしています。チーズカレーもなかなか美味しかったですが、注文してから直ぐに出てきたのはびっくりしました。美味しいですが、値段が高いので星3くらいかなと思います。
某動画に出てきてずっと気になっていて石川町駅チカにあるとは有難いです。ホテル内で食べるために持ち帰りで伺いました。受付、支払いは機械で済ませ、店内は縦長でちょっと狭めですね。白を基調としていて清潔感がありました。トッピングとルー追加で。ルーは辛いのが苦手だとちょっと辛いかな?だんだんとピリピリしてきます。だけど、コクがありまったりしたルーですね。アレンジしてカレーうどんもよさそう。お値段はちょっと高くなりますが追加で食べるのはよさそう。なにより店員さんが丁寧でした。夕方に伺って女性のお二方。とても好印象です。品切れだったカレーを目指してまた伺います。
店舗独自の限定メニュー開発を頑張ってらっしゃるお店です。21年5月限定メニューは台湾風唐揚げカレー。カレーが独特の「初めは甘さすら感じる」味なので唐揚げに仕込まれたシナモンの風味とよく合います。そして写真の通り千切り唐辛子が乗っているので…あとから辛味が来ます。それがいい…
石川町駅近くのカレー屋です。独特な甘味のあるカレーで美味しいです。この日はチキン南蛮カレーを食べました。
石川町駅中華街口近くにあるカレー屋さんです🍛前は最寄り駅でしたが最近は関内駅を利用していたのでお店の存在を最近知りました🐱ここのカレーの特徴は日本のお母さんが作るようなルーがとろりとした感じで自分は大好きです。有名なCoCo壱番屋さんのカレーはサラサラなカレーでそれも美味しいけどとろりとしたカレーは子供時代を思い出します☺️食べた感想はお店のキャッチコピーのように最初はほどよい辛さで後から結構辛さが続く感じです🎵値段も手頃で大盛料金無料で店員さんの接客も良くオススメです👍️
丁寧な接客に好印象を持ちました。カレーも美味しかったです。
suicaなどの電子マネーに対応。説明などの接客も対応が良かった。カレーの味は、最初甘めで後からスパイスがジワ~っとくる。何種類ものトッピングがあり、どれも美味しそうで悩んだ結果、牛すじカレーに決定。この牛すじがとても柔らかく味がよく染みていて美味かった。今から次回は何にするかが楽しみ。
都内中心に店舗を増やしているカレー屋さんです。一人で気軽に入れる駅チカのカレー屋が近隣では少ないのでカレー気分のときにはありがたい。新しい店舗でキレイ、Suica対応券売機での支払いで生卵が載ったカレーをチョイス。カレーはお邪魔したときは大盛り無料でした。他のレビュー通り甘いと思いきや後からスパイスがくる感じ、卵(黄身のみのようです)との相性も良くおいしくいただけました。ルーは全面にかかっているので、他のレビューに書かれている「少ない」とは全く思いませんでした。らっきょうが卓上に用意されているのがうれしいです(最近止める店が多いので)。
名前 |
日乃屋カレー 横浜石川町店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-2184-5502 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

気になっていたので出前館で注文しました。名物カツカレー、めちゃくちゃうまいです!カレーの旨味、甘味、辛味、全てがバランスよくしつこくない。今度は店舗に行きたいです。