横浜ランドマークで味わう柚子塩らーめん。
AFURI 横浜ランドマークタワーの特徴
季節限定の冷やし柚子塩麺が楽しめる、個性的なラーメン屋です。
横浜ランドマークタワーの1階、オシャレな雰囲気の店内が魅力です。
全粒粉の細麺と柚子の香りが絶妙に絡む、こだわりのスープが人気です。
大変澄んだスープが美味しいラーメン屋さんです。塩ラーメンがメインのお店だと思いますが、醤油も美味しいです。最初に券売機で買ってから並ぶスタイルで、醤油か塩、具を炙りチャーシューと鳥チャーシューのどちらか、麺も3種類から選べます。(つけ麺は麺は2種類)以前ラーメンは頂いたので、今回は辛露つけ麺を選びました。見た目から辛そうなつけ麺、麺にかかっているのも唐辛子パウダーとのことですが、激辛ということもなく、程よい辛さです。スープに入っているラー油の辛さが効き、箸が進みます。今まで食べた中だと、広島つけ麺が一番近い味わいです。つけスープも辛味の中に旨さを感じ、大変美味しくいただけました。最後に割スープも頂きました。こちらは美味しいお出汁で、入れると辛さが和らぎ、飲みやすくなります。ご馳走様でした。まだまだ食べていないメニューもあるので、また伺います。
横浜ランドマークタワー1階の「AFURI」で柚子塩らーめんをいただきました。澄んだ黄金スープとふわっと広がる柚子の香りが爽やかで、全粒粉入りの細麺とよく合います。炙りチャーシューの香ばしさや、半熟味玉のまろやかさも絶妙。おしゃれで清潔なカウンター席はひとりでも入りやすく、電車帰りの気軽なランチやディナーに最適。便利なキャッシュレス対応やテイクアウトもあるので、スタイリッシュにラーメンを楽しみたい日にぜひおすすめです。
空いてる?と思ってもあっという間に満席になる人気店です。いちばん人気の柚子塩ラーメンがやっぱり好きです😊塩と柚子のさっぱりと、だけどコクのある深い味わいのスープにまずうっとり。そしてスルスルと喉に入る極細麺の食感と喉ごしに大満足、そしてあぶり焼豚の香ばしく柔らかい旨みがアクセントとなり、あっという間に完食!定期的に通いたくなるお店です🍜
映画を観た帰りに遅めの昼食で利用しましたが、評判通りの美味しさでした。女性客が利用し易い様に色々工夫されているおしゃな雰囲気のお店です。実際に私が利用した時も殆どが女性の一人又は二人連れでした。
柚子ラーメン(1
ミニを注文。量は麺が半分。ミニは、チャーシューの選択をできなく鶏のみ。麺がざらざらしていてあまり好みではない麺。
こちらのお店では、季節限定の冷やし柚子塩麺🍜1280円を頂きましたが、チェンジした鶏チャーシュー、真空縮れ麺との相性も良く、いつもの柚子塩ラーメン🍜淡麗味とは、また違う味わいを楽しめて、良かったです。また、ここは、店員さんの挨拶と笑顔も本当に素晴らしかったですよ。💯
桜木町駅から直結のランドマークタワーにあるラーメン屋さんで、ふらっと行きました。店舗が都心を中心に何店舗かあるみたいです。夏なのでちょっと辛いものをと思い、柚子辣湯麺を注文しました。どんな味なのか楽しみでしたが、いい意味で期待を裏切られた感じで、シトラスの酸味がかなり効いていてシンプルにとても好きな味でした。酸っぱさと少し辛いけどめちゃくちゃ辛いわけではないスープはほんとに飲み干したくなる美味しさでした。夏だからか、汗が大量にでたので飲み干すのはやめました。酸辣湯が好きな人も酢っぱすぎるのが苦手な人も美味しく頂けそうだなと思います。味のバランスは本当に絶妙です。チャーシューは豚か鶏か選べます。あと麺も全粒粉入り麺やこんにゃく麺が選べるので、罪悪感が軽減されます。本当に個人的にはおすすめです。
久し振りに柚子露つけ麺を頂きました。柚子のさっぱりした風味が、ここ最近の暑さを吹き飛ばしてくれました。チャーシューも角煮が選べるのが嬉しい!店内はカウンター席のみで、アクリル板でコロナ対策もキチンととられています。
| 名前 |
AFURI 横浜ランドマークタワー |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
045-307-0787 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒220-0012 神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目2−1 横浜ランドマークタワー 1F |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
旅行で神奈川まで来て二日目の夜ご飯に!思った以上の寒さに、温かいものが食べたくなり来店しました。頼んだのは醤油ラーメン(まろ味)をチャーシューwで麺は真空手揉み麺に変更+炙りコロチャーシュー飯をチョイス!多め鶏油でまろやかな感じの醤油味だった普段食べている醤油ラーメンの醤油の感じとは違っていて、新しい醤油ラーメンに出会った感じでした!とても美味しく頂きました😋ご馳走様でした🙏