八丁堀でワンコイン鰻丼!
名代宇奈とと 八丁堀店の特徴
鰻丼550円で、安く美味しい鰻料理を楽しめます。
回転が速く、混雑時でもすんなり入れる八丁堀の穴場です。
店員さんの対応が良く、フレンドリーな雰囲気が居心地を感じさせます。
私、食べる前から馬鹿にしてました。どーせ安い鰻なんてスーパーの鰻みたく骨がいっぱい入ってたり、牛丼屋みたいに焼魚みたいなやつ、鰻の成瀬みたく歯応えがあって鶏肉みたいな以上のマズイ鰻かと思ってましたが、食べたら身はふっくら、厚みもあって口に入れた時満足感があります。多少骨が目立つが気になる食感は炭火でしっかり焼いてるのでありません。ただ、やっぱり少ないな。どうせ安いんだし今度は1番大きいの食べてみます。
値段的にはすき家と変わらないけど肉厚で焦げ目がついて美味しかったです。味噌汁は赤だしの文化圏ではないですが、素直においしいと感じました。店は結構手狭で、落ち着いて食事すると言うよりささっと済ませる感じでした。
祝日の12時に入店。特に混んでいる事もなくカウンター席に着席する事が出来た。うな丼ダブルと赤だしを注文。うなぎはふっくらとした身でタレも甘辛く絶妙に美味しかった。ただ個人の感想だが、ご飯がややパサパサ感と臭みがありました。
安定の宇奈とと。いつものうな丼とサービス赤出し。ご馳走様でした。
鰻丼ダブル豚汁も美味しかったです混んでる時と空いてる時の差があるかな?
たまたま八丁堀で仕事があったのでググって初入店。12時少し前で他の店は並んでいるお店もちらほらあり、相当並ぶのかな?と心配していたら、2-3人しかおらず、すんなり入店。一番人気はうな丼Wセットのようだが、あえてうな重上にご飯大盛り(+110円)と赤だし(+110円)を頼む。空いていたからか、数分ですぐに提供。鰻は恐らく中国産で、弾力がある身でお値段なり。ちょっと期待したのだが、ふんわり感はなし。赤だしもインスタント。これなら確かにうな丼のほうがお得で納得かも。やはりうな重3000円出す店と比較したらダメですな。安く鰻を食べたい人なら、いいかも。店員さんは呼び込み含めて元気でした。ご馳走様でした。
ランチ550円で鰻丼が食べられる、なんで幸せだ!!肉厚で美味しい鰻でした!タレもちょうどいい甘辛さ店内は香ばしい匂いでいっぱいです。
店内で焼き上げる鰻屋さんとしてはリーズナブルなお店だと思いました。なかなか入りづらかったですがスタッフの接客も心地よくまた行きたいと思いました。
土曜日の12時に訪問のせいか、空いてました。590円の鰻丼を注文。美味しかった!次は、特上鰻丼を食べようと思いました。
名前 |
名代宇奈とと 八丁堀店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
03-5117-6969 |
住所 |
〒104-0032 東京都中央区八丁堀3丁目18−7 黒江屋八丁堀ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

築地場外市場での鰻の立食いの串焼きと同じくらいかチョット大きい位です。 味噌汁、お吸い物無しで650円です。個人的には牛丼屋の鰻丼の方が良かったです。