酒好き必見!
鮨 はしもとの特徴
お酒が進む摘みは酒好きにはたまらない美味しさです。
近藤ソムリエによる巻き物はぜひ試すべき一品です。
大将の優しい人柄が印象深く、居心地が良い時間を提供します。
新富町のお鮨屋さん「鮨はしもと」に行ってきました。新富町駅から徒歩数分、閑静な通り沿いにあるこちらのお店。店内は8席のカウンターのみ。まずは白ワインで乾杯。優しいお出汁でスタートです。帆立と鮃のお刺身。いつもお鮨には日本酒を合わせるんですが、この日はお鮨に合うワインを出していただきました。続いて、子持ちヤリイカ。ぷちっと弾ける食感がたまらない!すっぽんの茶わん蒸し。旨みたっぷりで体にしみる…!とろとろクリーミーな白子はごはんと一緒に、よく混ぜていただきましょう。しめ鯖は海苔巻きスタイルで。ここでお酒は日本酒にシフト。真カジキ、あん肝、牡蠣と日本酒泥棒の3点盛り。ちびちびつまみながら、日本酒が最高なんです。絶妙な塩加減で焼き上げられた、赤むつの塩焼き。身がふっくらしていて、口の中でふわっとほどける。焼物の後から握りのスタートです。続く日本酒は、飛露喜。鮪に、赤貝、中トロに大トロと丁寧に握られた繊細なお鮨たちが続きます。鮮やかな車海老は、ぷりっぷりの食感です。煮蛤。噛めば噛むほどに旨味が広がるんです。続いて大将が作っているのは、雲丹の巻物。最後はもちろん、穴子です。上品なタレの味わいにふわっふわの穴子。かんぴょう巻きとたまごでお腹一杯、大満足。上品な握りと最高のお酒のアテ、そして日本酒やワインも素晴らしかったです。ごちそうさまでした!
知り合いの経営者の方にご招待頂きました!外見から凛とした雰囲気が漂うお店で、中に入ると匠をオーラで感じる店内の雰囲気と板前さんの徹底したプロとしての仕事術、仕草に感服させられます。食事は言わずもがな、食べたことないレベルでの美味しさです。また訪問させて頂きたいです!
こんなに雰囲気が良いお鮨屋さんは他にないと思う。和やかで客層も素晴らしいのは大将の人柄がいいからなんだろうなと思います✨いつ行っても美味しい!最高!大好き!
新富町にある鮨はしもとさん。いつも流石の一言です。丁寧な仕事ゆえに出る美味しさが伝わってきます。またの再訪が楽しみです。
なんいっても、大将の人柄がいい。シャリがウマイ。つまみもウマイ。つまみの量もちょうどいい。寿司はさすが「すぎた」出身だけあって、素晴らしいです。
何を食べても美味しく、美しいお店。つまみの量もちょうどよく、ついついたくさんのみたくなるのが最高。
はしもとさん。ご夫婦で経営しており、気さくなムードがとても良いです。なかなか、予約は取りにくいですが、予約する価値があるお店。
自分が今回予約を取らせて頂けたのは14時30分からというヘンテコな時間からの念願の握り一歩勝負12貫のみ11000円という超絶本格派の有り得ないお値打ち企画。友人からも本当に大将が握ってくれるの?と聞かれまくりでしたが。蛍烏賊軍艦と巻物以外全て橋本大将が握って下さいました。時期的にマスク着用だったので実はこっそりソックリさんの影武者だったのかも知れませんがwとにかく控え目に言ってもサイコーでした!!!出来れば毎週通わせてもらいたいす。シヤワセ過ぎる。内容の素晴らしさは投稿した写真を見ていただければご理解いただけると思いますのご覧いただければと思います。爆安企画でも「あの」鮪の切りつけ方に「あの」握り方です。期待を全く裏切られませんでしたとにかく、また何度でも食いたーい以下は全開までのインプレッション切りつけが美しくシャリとのバランスも良く本当にしみじみ美味しい。昼鮨にはつまみ沢山もいいが握り中心のコースもあったら更にに嬉しいなぁ でも周りは旨い摘み攻撃に たまらずお酒を注文して楽しんでる方多数wお師匠さんの杉田さんとはまた別の個性で本当にどちらも実に素晴らしい。
新子とコハダの親子?競演同じ寿司種でも季節や個体差によって切りつけを変えたり、いつ行っても工夫が感じられて楽しいはしもとさん。今回は夏の今だけお目にかかれる新子で握りが始まり、なんと二個目はコハダ。今ならではの競演、嬉しい!イワシのぐるぐる巻きも美味くて見栄えが良くて、ウニは今回は軍艦に。本当にはしもとさんは飽きさせない。(2019.8)
名前 |
鮨 はしもと |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
050-5488-2603 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

鮨はしもと《おすすめポイント》☑︎お酒の進む旨い摘みと誠実な握り☑︎近藤ソムリエの巻き物が必食☑︎美味しいワインも揃ってます‼︎Recommend by @sushi_architect\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\\4日に1回お鮨食べてる人の備忘録日記/・累積新規開拓194軒・24年46軒(7月24日現在)23年93軒・22年124軒その他の投稿も見て頂けたら喜びます‼︎\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d【訪問月】2024年3月ディナー【予 約】Omakase【ア ク セ ス】新富町駅 徒歩4分【大 将】・橋本大将日本橋蛎殻町すぎた 12年間研鑽【コース】おまかせコース 3.3万円~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~場所 東京都中央区新富1丁目価格帯 40,000円〜45,000円(夜)定休日 火曜,水曜参考 食べログ4.37 (訪問時)開業日 2014年12月受賞歴 食べログsilver2024食べログ百名店2022ミシュラン★~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~