噂の富士ステーキ、特製ソース絶品!
ステーキ食堂 富士の特徴
富士ステーキ200グラムは赤身でやわらかく、特製ソースが抜群に美味しいです。
1980年代の国道4号沿いにあった大きなステーキ店の元祖の味を楽しめます。
家庭的な雰囲気の店内で、ハーブが効いた肉肉しいハンバーグも好評です。
小さい頃よく親に連れて行ってもらったステーキ富士。数年前にまたお店をはじめたと聞き今日伺う事が出来ました。子供の頃は一番のご馳走だったステーキ🥩変わらない味で美味しかったです。
期待を超える!ほどではありませんでした。富士ステーキ100g+ハンバーグ100gランチセット1783円を頂きました。(サラダ・味噌汁・コーヒー付※コスパはまずまず)おろしソース赤身ステーキ肉は筋で切りづらいですが食べると柔らかくハンバーグも肉肉しい一品で、サラダや味噌汁も手抜きはありません。スリッパを履いて入店しますが、お世辞にも綺麗とは言えず、ご主人1人で切り盛りするのでサービスも期待は出来ません。ただ古河駅前ではこれ以上の肉料理店が無いので、地元客の「ちょっと贅沢」需要で繁盛しているようです。
噂のステーキ食堂富士さんに行ってみました。250gの富士ステーキ🥩を頂きました。柔らかくて熱々で本当に美味しいのに、安過ぎない?しかも沢山食べてもしつこくないのでペロリと食べれてしまいます。幸せな気分で明日も頑張れそうです!
1980年代に国道4号沿いにあった大きなステーキ店だったら嬉しい。幼い頃、両親に連れられて良く食べに行ってました。とにかく店内の香りやステーキの美味しさが今でも脳裏に焼き付いてます。それが、古河駅前に復活してくださった!勿論、店内の雰囲気は違いますが、ステーキの味など、昔を思い出しながら美味しくいただくなんて夢のような時間でした。またお伺いさせてください。ごちそうさまでした。
看板メニューの富士ステーキ、最高です。あのお肉ならたぶん600グラムぐらいはいけちゃいます。
初めてだったのでお店の場所が少し分かりづらく、戸惑ってしまいました。私はロースのステーキを注文しましたが、柔らかくて旨味がしっかりした美味しいお肉でした。アットホームな雰囲気でしたので、子供連れでも比較的来やすいステーキ屋さんだと思います。
家庭的なお店です。お肉のグラム数を選べたり、ハンバーグとサーロインの合盛りなど、メニューの種類が多いです。
お客様の社長さんに連れて行っていただきご馳走になりました。美味しいステーキでマスターも気さくな方です。
元祖の味を期待していたのですが、、それか、自分の味覚が変わってしまったのか?テンダーはイマイチでした(_ _;)ただ、コスパの良い富士ステーキは美味しかったです( ^_^ ;)
名前 |
ステーキ食堂 富士 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0280-32-5822 |
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

富士ステーキ200グラムを頂きました。肉は、赤身ですがやわらかで玉ねぎのすりおろしソ-スが、ステーキに良く合います。美味しかったです。