白トリュフオイルで極上体験。
麺や魁星の特徴
吉田町で味わえる味玉醤油980円の美味しいラーメン、店長一人で営むお店。
11時開店で行列なく入店可能、都内からも遠征するほどのこくうまスープが特徴。
前から気になっていて初訪問。出汁の旨味が感じられるラーメン。私は塩、相方は醤油。ここ最近、トリュフを合わせればいいでしょ的なトリュフの香りが強すぎて味のまとまりの弱いラーメン屋さんが増えており、疑念を持っていたのですが、こちらのラーメンは白トリュフオイルだからか香りが強すぎず、非常に味のバランスが良い。(ちなみに涼麺系はトリュフオイルはないとの事。)麺は全粒粉でやや透明感がありツルッとしてるけれども、しっかりめでコシと歯ごたえのある麺。熱いスープに負けない。普通盛りでも気持ち麺は多めに感じます。卵は味玉と燻製卵が選べました。今回はスタンダードに味玉。卵が濃くて美味しい。醤油も少し頂きましたが、コクや深みがあって美味しかった。お店は普通の大衆的な感じがするけど、出てくるラーメンは繊細。お店には券売機はありません。個人的に再訪ありのラーメン屋さん。
美味いラーメン屋さんです。スープは鶏と貝の出汁を丁寧にとったのが伝わってくる深い旨味の澄んだスープで、トリュフオイルがフワッと香ります。アクセントに乗ってある生胡椒の粒をたまにかじるとスープの美味さの中に爽やかでスパイシーな香りが広がります。スープを飲み干す時に名残惜しく感じたのは久しぶりでした。麺は全粒粉の中細麺で、ツルッと歯切れが良く、スープと絡むのではなく、どちらも引立つような美味さです。トッピングも一つ一つがどれも美味くて、とくに玉子は黄身が濃厚で美味いです。チャーシューはローストポークのような豚と低温調理した鶏胸肉の2種類です。こんなにレベルの高い味のラーメンですが、お店は庶民的で価格も良心的です。ラーメンの内容と比較すると、とてもコスパの良いお店だと思いました。
店長さんがお1人で経営してらっしゃるお店。自分が頂いたのは燻製味玉の塩の大盛り。細麺に、玉ねぎやチャーシュー、鶏肉が絡み合って本当に美味しかったです。3粒ある胡椒の粒もいいアクセントで本当に美味しかった!特にびっくりしたのが味玉。燻製味玉自体食べるのが初めてでしたが、味玉の優しい味に燻製の香りが相まって、とにかく燻製味玉が最高に美味しかった。今まで食べた味玉の中で1番美味しかったですね。また機会があれば伺います。ご馳走様でした!!
11時オープンで、11時半に着きましたが、すんなり入れました。トリュフオイルがとても良い香りです。醤油より、塩の方が合うような気がします。見た目もきれいで、高級感のある感じ。店内は、市民的ですが笑。席はカウンター10席。味玉は、普通の味玉と燻製味玉が選べます。
久し振りに 美味しいラーメンに出会えました。癖に成りそうです。ご馳走様でした。昭和のBGMも良かったです🤗
9月12日一人で食べに行きました。 美味しかったです。こく塩ラーメン。でも本当はイカ墨のラーメンが食べたかったのですが、イカ墨のラーメンは、火曜.土曜限定品実は、昨日の土曜に営業時間を確認して「20時迄」と言われたので、18時55分にお店に着いたら もう終わりですよ~だって 何なんだ勝手に営業時間いじりすぎ。
美味しかったです。色々工夫されており、今風?の清湯ラーメンでした。コロナ渦平日の開店間際だったので、すぐに着席出来ました。色んな限定ラーメン等あるので、また色々トライしたいです。
青唐の塩おいしかったー♩白トリュフオイルが最高です♡限定メニューがたくさんあったので、また行きます☺︎
トリュフオイルが味の決め手となるラーメン。上品な味で、麺はパスタなどに使用されるデュラムセモリナ粉をしようしておりスープとの愛称がとてもよかったです。
名前 |
麺や魁星 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-341-0655 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

☆5味玉醤油980円。独自の風味がプンプン香るインパクトがあるが優しさを感じるスープ。全てのラーメンに白トリュフオイルを使用。座席数は少ない。店主一人で切盛りしている。