みなとみらい絶景の穴場。
市民ラウンジの特徴
横浜市役所新庁舎から望むみなとみらいの景色が絶景でおすすめです、
平日に無料開放されているため、桜木町から徒歩3分で気軽に訪れられます、
穴場の夜景スポットとして知られ、眺めの変化に驚く方が多い場所です、
習い事の関係で土曜に利用することが多いですが、デカい窓からみなとみらいを一望でき、ぼーーーーーっとできます。あちこちにベンチやテーブル席が適度な距離で置かれているので気をつかうこともありません。飲食もOKです。0円でこの景観を眺めてられるスポットはなかなかの穴場だと思います。
みなとみらい観光の良い一休みスポット天気がいい日の景色は絶景です。ただ日差しが強いので日焼けには注意。
とても景色がいいですよ。
無料で平日開放され、みなとみらいの景色を楽しめるので、オススメです。3階の奥にあるので、穴場かなと思います。いつもそれほど混んでいないのも、有難いです。今話題のキャビンが運行していると、素敵な撮影場所になります。
あまり教えたくないスポットですね。Wi-Fi環境もテーブルもあるので、書き物や調べ物がはかどります。開館時間は月~金曜日7:00~20:00 土日祝は入場できません。
いまなら穴場な夜景スポットかも?
眺めがかわったのでおどろき。
桜木町から3分程の所にできた横浜市役所新庁舎。ここの三階は市民ラウンジとなっておりみなとみらいの景色を無料で楽しむことができます。市役所建物に入りエスカレーターで三階へ。一番奥まで進むとスペースがありそこが市民ラウンジとなってます。たかがラウンジといっても侮れず、ガラス張りのラウンジはザ・みなとみらいの景色が一望。無料っていうのがいいですね。まだ知らない人もおおく、人はほとんどいないので穴場スポットです。
| 名前 |
市民ラウンジ |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://www.city.yokohama.lg.jp/faq/kukyoku/somu/somu-kanri/20211015143529051.html |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
〒231-0005 神奈川県横浜市中区本町6丁目50−10 横浜市役所 3階 |
周辺のオススメ
とても静かで穴場。誰でもトイレも使えるし。晴れた日は眺めが良いです。