伊勢佐木町で楽しむ!
大衆酒場 ホームベース 伊勢佐木町の特徴
伊勢佐木町の角地にあり大衆酒場らしい気持ちいい店構えです。
おでんと煮込みが美味しくベイスターズファンにさりげなく好評です。
磯丸水産系列で、いち五郎食堂から業態変更した居酒屋です。
旅行中に伊勢佐木町で見つけた、いつものおなじみ🤗🍀3日は立て続けに利用させて頂きました🙇♂️当初、大衆酒場的な見た目なので、お料理の質は如何なものか?と疑いの目で見てたのですが🙄そんな自分をシバいてあげたいです😵💥👊串焼き絶品🤩🤩🤩特にレバーは新鮮!!トマト串もめちゃめちゃ美味しかったです😊横浜に立ち寄った際にはまたぜひ、お伺いさせて頂きたいお店です😆🌟🌟🌟🌟🌟
日ノ出町から伊勢佐木町方面に向かって、軽く一杯やれる店を探す。昔ながらの大衆酒場が点在するエリアだが、昼前でまだ営業していない店が多い。そのまま伊勢佐木モールに入った。少し歩くといかにもリースナブルな雰囲気の店があった。ネットで調べると結構リーズナブルだ。店内を見ると席は空いているし入ってみよう。カウンター席に座る。ランチメニューもあるが、まずは生ビールを注文する。冷えたビールを飲む。かなり歩いてきたので、冷えたビールが旨い。ランチメニューではなく単品を注文した。塩もつ煮とチューリップの唐揚げを2本注文した。煮込みはすぐに出てくる。味つけももつの食感も良い。この煮込みは美味しい。期待できそうな店だ。ビールをゆっくり飲みながらもつ煮を食べる。ビールを平らげ白ホッピーセットを注文した。大衆酒場ではホッピーが常道だ。ホッピーを飲んでいるとチューリップが出てきた。箸を使わず手で食べるチューリップ。割と濃い味のチューリップは酒に良く合う。もつ煮とチューリップを食べながらホッピーを飲む。ホッピーのナカを2杯お代わりする。ナカ焼酎の量は結構多くて、頑張ればナカ3杯いけそうな感じだが、ここは2回で止めておこう。ビール1杯とホッピー3杯。そして煮込みとチューリップ。お通し代もかからないし2000円かからず、たっぷりと昼飲み出来た。店の雰囲気も気軽な感じだしゆっくり飲めるいい店を見つけた。
角に位置していて、入ろうかなと思う雰囲気もある◎お一人様限定?かと思ったら、中に入ると奥へ通され複数人用のタクがあった◎上手い、雰囲気良しで昼からダラダラ飲んでしまった。ここらへんに住んだら毎日来るんだろうなぁ🍺
おでんと煮込みがおいしかったです。店内もさほど狭くもなくちょうどよく感じました。
コスパが良いですね♪さりげなくベイスターズ推しなのも良いと思います😃
遅い時間に飲み物だけで入店、酔っ払いのお客に明るく丁寧に対応して頂きました。お新香を食べたいと言うとメニューには記載のない、茄子の漬物と大根、きゅうりの漬物があるとの事。両方いただきました。口の中がさっぱりしましたし美味しかった!
磯丸水産、鳥良などの系列店。チェーン店ならではの安心感があります。刺身、焼き鳥、揚げ物など、一通りのメニューは揃っていて、味もそれなり、接客も愛想良くしてくれます。お通しがないので安く飲めます。カウンター席があり一人でも入りやすい。是非おすすめしたいという店ではないが、少人数で飲むには、使い勝手はいい。
桜木町のぴおシティの二店舗目として伊勢佐木モールにオープンしていた大衆酒場。名物は塩煮込み、チューリップ(鶏から揚げ)。ランチタイムは魚系の定食(830円から)と高い値段設定か。まぁ全体的に価格帯は高いので、廻りが同じグループチェーン居酒屋なので、助かっていり感じがします。
気持ちいい店構えの大衆酒場。飲まないでご飯だけ食べるときもあります。さば味噌定食を食べたいときはここになりますね。ちなみにチューリップは唐揚げかソース漬けかを選べますが、店のオススメは唐揚げの方だそうです(個人的にはソース一択ですが)。
名前 |
大衆酒場 ホームベース 伊勢佐木町 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
045-241-6031 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

おつまみの値段は安いですが、量が少ないのでコスパがいいとは言えないですね。一人飲みするには良いお店かとは思いますが、少し提供時間も長めでした。