日光東照宮の豪華さ、心洗われる空間。
北口本宮冨士浅間神社 拝殿・幣殿・本殿の特徴
彫り物が凄い、豪華絢爛な幣殿の魅力です。
東京から近く、冷たい空気と水が心を洗います。
御朱印は三種、パンフレットも充実しています。
民間信仰神社。
御朱印は三種🎵賽銭箱の近くのパンフレットと詳細版パンフレットが🎵声を掛けてみては☝️
初詣にこちらの神社へ行きました。有名な神社なので沢山の参拝客がいましたし、並びましたが30分くらいでお参りはできました。駐車場も整備してあり、臨時でしょうが警備員や駐車場の案内係の方がスムーズに案内をしてくれて車も待たずに止める事ができました。所謂0感なのですが、空気が澄んでいてとても気持ち良かったです。スピリチュアルな力がある方だともっと何かが感じられる場所なんだうなぁ〜と思いました笑。
東京から近く、こんなにも空気が冷たく、また水も冷たくて本当に心が洗われる場所ですね。
とても豪華な作りで日光東照宮の様な豪華絢爛な幣殿です。
| 名前 |
北口本宮冨士浅間神社 拝殿・幣殿・本殿 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
彫り物が凄いんです。